内容説明
なぜ戦争を起こしてしまうか?理性的な反省と検証が、平和な未来の鍵となる。究極の戦争回避方法。
目次
第1章 戦争と本土復帰に翻弄されたある沖縄人の半生(日本男児の心意気;狂いだした歯車;絶望の淵 ほか)
第2章 何が戦争・紛争の危険因子なのか(風化する戦争の悲惨さ;日本人は戦争に陥りやすい気質;変わらない日本のシステム ほか)
第3章 戦争を起こさないための知恵(戦争を避けるための多様なエネルギーの開発;太陽エネルギーを最大限利用せよ;地球そのものがエネルギー体であることに注目 ほか)
著者等紹介
下地恒毅[シモジコウキ]
那覇高校から、熊本大学医学部を経て京都大学大学院卒業。その後、新潟大学医学部教授、ロンドン大学客員教授を歴任し、現在NPO標準医療情報センター理事長、ペインコントロール研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 現代社会主義の論理