小さな会社は地域貢献で業績を伸ばす―やってみよう!はじめてのCSR活動

個数:
  • ポイントキャンペーン

小さな会社は地域貢献で業績を伸ばす―やってみよう!はじめてのCSR活動

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344948327
  • NDC分類 335.15
  • Cコード C0034

内容説明

地域に根差して28年、歯科医院を経営する医師が小さな会社のためのCSR活動を解説!

目次

第1章 経営者の常識!?いまさら聞けないCSR活動~CSR活動の基本~(CSRが大事だというけれど…;一介の歯科医師が、CSR活動に目覚めたわけ ほか)
第2章 なぜ小さな会社は地域貢献すると業績が伸びる?~CSR活動のメリット~(CSR活動によって会社が成長するわけ;中長期で考えるCSR活動のメリット ほか)
第3章 人材活用、節電、環境整備…社内で取り組むCSR活動(社内向けCSR活動として、何ができるか;女性が活躍できる職場を目指して ほか)
第4章 地域交流、文化支援、福祉活動…社外で取り組むCSR活動(社外向けCSR活動の代表的なカテゴリー;福祉分野に注力して取り組んできたCSR ほか)
第5章 CSR活動は企業も地域も元気にする地域に欠かせない企業としてさらなる成長を目指す(未来のCSR活動のフックとなり得る社会的課題;海洋プラスチック問題から考える、リサイクルの取り組み ほか)

著者等紹介

奥原利樹[オクハラトシキ]
1963年長野県松本市生まれ。広島大学歯学部卒業。研修医時代、大学病院が障がい者の治療に注力し始めたことを機に、県を越えて何時間もかけて通う患者が多くいる現状を知る。数十分の治療のために多くの時間と労力を費やす患者たちを目の当たりにし、障がい者や治療が難しい患者もそれぞれの地域で安心して歯科治療を受けられる場所をつくりたいと考えるようになる。1996年に奥原歯科医院を開設し、2005年、介護支援専門員に登録。2007年には、12台の診療台と各種設備を備えた3階建てのビルへとクリニックを移転。2021年からSDGsやCSRについての活動を始め、福祉マーケットや地域包括支援センターなどでの講演会を行うなど幅広く活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品