小さな島の大きな家族―Message from Ikuchi Island

個数:
電子版価格
¥1,672
  • 電子版あり

小さな島の大きな家族―Message from Ikuchi Island

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月11日 14時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344948273
  • NDC分類 302.176
  • Cコード C0026

内容説明

爽やかな柑橘のかおり。世界に誇る多島美。風を感じるしまなみ海道。生口島でかなえるスローライフ。穏やかな瀬戸内海に浮かぶ小さな島で人とつながり自然とともに暮らす。

目次

1 ようこそ、生口島へ―穏やかな瀬戸内海に浮かぶ小さな島
2 島全体が大きな家族―生口島で暮らす人々のライフスタイル(渡部杏香さん;小林亮大さん ほか)
3 これからを創る、島のニューフェイス―生口島の変わりゆく街なみ(SOIL Setoda;ボナプール楽生苑)
4 生口島で暮らす―生口島まるごとデータブック(生口島ってどんなところ?;レモンとアートの島 ほか)

著者等紹介

山中康平[ヤマナカコウヘイ]
社会福祉法人新生福祉会理事長。1974年、大阪府堺市出身。福祉関係の大学に進学、児童福祉を学ぶも一般企業に就職。その後、社会福祉の仕事の魅力を再確認し、社会福祉士の資格を取得、ソーシャルワーカーとしての活動を始める。2001年、広島県尾道市に移住。新生福祉会に勤務。2007年に施設長となり、2014年に理事長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品