内容説明
人間を「体」「心」「魂」の統合体ととらえて治療する現代医学の常識を覆すアプローチ。ホリスティック医学の実践者が解説するチベット医学・サイコシンセシス・ダンマセラピーを活用した根本医療とは。
目次
第1章 現代医学には弱点がある―Body(体)しか診ないことで壁に突き当たる医師たち
第2章 Body(体)だけでなく、Mind(心)、Spirit(魂)も診ることが真の治療―人間を包括的に診療する「究極のホリスティック医学」とは
第3章 「究極のホリスティック医学」を構成する3要素―その1 宗教と医学を結合した医療「チベット医学」
第4章 「究極のホリスティック医学」を構成する3要素―その2 エネルギーの解放を目的とする心理療法「サイコシンセシス」
第5章 「究極のホリスティック医学」を構成する3要素―その3 宗教の枠を超えた根治療法「ダンマセラピー」
第6章 Body(体)、Mind(心)、Spirit(魂)―人間を包括的に診るホリスティック医学が医療現場に革命をもたらす
著者等紹介
降矢英成[フルヤエイセイ]
1959年生まれ、東京都出身。東京医科大学卒業。LCCストレス医学研究所心療内科、帯津三敬病院などへの勤務を経て、人間を体だけでなく、body‐mind‐spiritの視点からとらえる「ホリスティック医学」の実践の場として、1997年に赤坂溜池クリニックを開院。心療内科を中心に、さまざまな手法を用いたホリスティック医療を実践。日本心身医学会専門医、日本ホリスティック医学協会常任理事、日本メディカルハーブ協会副理事長、日本森林療法協会理事、日本フィトセラピー協会副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チシャ猫
-
- 電子書籍
- 人口減少社会の未来学 文春文庫
-
- 電子書籍
- 樹海人魚 ガガガ文庫