- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > 幻冬舎ルネッサンス新書
内容説明
レントゲンやCTでは問題が見つからず、整体やカイロプラクティック、鍼、お灸、牽引…何をやっても、まだ痛い!その腰痛、実は原因は腰以外にあるかもしれません。痛みのしくみや痛みの種類を学び、正しい治療を見極めよう。人間の体で生じる痛みのメカニズムを、“会社組織”にたとえて簡潔明瞭に解説した「痛みのガイドブック」!
目次
第1章 痛みのしくみ
第2章 心はどこに?~意識の研究~
第3章 主観と客観~痛みの診療における観点~
第4章 運動器の痛み~実際の痛み~
第5章 腰痛~その壮大な世界~
第6章 腰痛の検査~何を探ろうとしているのか?~
第7章 腰痛の治療~疼痛科学からみた位置付け~
第8章 腰痛の治療者たち~“あなたの先生”が考えていること、やっていること~(別題:腰痛世界の歩き方)
終章
著者等紹介
高橋弦[タカハシユズル]
1984年(昭和59年)千葉大学医学部卒業。2012年7月より山王整形クリニック(千葉市稲毛区)診療所長。日本運動器疼痛学会理事、日本疼痛学会代議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 本番で勝つ数学2+B