内容説明
「不」の付くことを解消し、感謝を集めれば集めるほど収入はアップしていく。必要なのは、ニーズの発見―。大手製薬会社のトップセールスマンから脱サラし、競合ひしめく薬局業界で再出発。全国数百店舗の提携薬局を展開する経営者が理想の仕事で成功するまでの軌跡。
目次
第1章 なぜ多くの人は仕事に喜びを感じられないのか?(人生100年時代、半分以上の時間を捧げるのが「仕事」;働くうえで欠かせない「生きがい」 ほか)
第2章 「夢」と「やりがい」がなければ仕事は続けられない!―大手製薬会社のトップセールスマンから脱サラ起業(起業のきっかけとなった娘の障害;全国におよそ5万店!「医薬分業」で劇的に増えた調剤薬局 ほか)
第3章 患者や家族の不満・不安こそビジネスのヒント!―目の前のニーズに応える「健康よろず相談所」として急成長(健康に関することならなんでもお任せ!町の「健康よろず相談所」を目指して;モノの溢れる時代に求められるサービスとは ほか)
第4章 ピンチを救ってくれた「社員」に恩返しがしたい!―社員の「やる気」に報いる仕組みをつくったら優秀な人材が集まった(3年目に迎えた経営難で気づいたこと;経営者としての役割は社員の成長意欲に応えること ほか)
第5章 1000万円で始めた会社は25億円の値が付いた―人から感謝される仕事をすれば、「夢」「やりがい」「お金」は付いてくる(夢を決めるトレーニング;「死生観研修」で夢を決める ほか)
著者等紹介
石田行司[イシダコウジ]
ニューロンネットワーク株式会社代表取締役。1965年生まれ。徳島文理大学薬学部卒業後、エーザイ株式会社にてMRとして勤務。36歳で起業。「かかりつけ薬剤師」のいるニューロン薬局を展開するほか、健康関連商品の開発や医療特区での施設建設にも携わるなど、医療、介護、看護、民間企業の垣根を越えた「トータルヘルスケア」事業を精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 愛を置き去りに本編
-
- 和書
- 月に歪む夜 創元推理文庫