• ポイントキャンペーン

幻冬舎ルネッサンス新書
分譲マンション危機

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 125p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344926509
  • NDC分類 365.35
  • Cコード C0230

内容説明

国民の約10人に1人は分譲マンションで生活するといわれる現代。今、マンションに住む人たちは大きな危機に瀕している。老朽化と大規模修繕、管理組合の人付き合い、住民の転居と高齢化…。マンションならではの課題について、その原因を追究し、適切な解決策を提示する一冊。

目次

第1章 マンションの現状と課題
第2章 やがてやってくるゴーストマンションの状態
第3章 立ち向かう為の心構え
第4章 分譲マンションの終焉処理
第5章 築年数ごとにやっておくべき準備
第6章 分譲マンションを買うということ

著者等紹介

小林道雄[コバヤシミチオ]
1948年生、1972年総合建設会社建築設計部に入社。分譲マンション始め他用途の建築物の設計・監理及び施工支援に従事し定年退職後、“建築総合サポート”=“建築総合サポート一級建築士事務所”及び“マンション総合サポート管理士事務所”を開設し、分譲マンションの管理組合運営支援・長期修繕計画書作成・大規模修繕工事支援その他建物に関するあらゆる不安解消と問題解決に取り組む。一級建築士、設備設計一級建築士、マンション管理士その他多資格を所有(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

masabox

1
どこまで考えていますか。その先まで考えが及んでいますか。そう問いかけられているような本です。薄めでして、警告的な主題を何度もなぞるので、それほど多種多様かつ深ーくが記載されているわけではないのですが、そのインパクトは大きい。大規模な高級マンションのロビーに山積みにしたり、各戸のポストに入れていくだけで、一定数には大きく響くのでしょう。その先を考えて今を生きれるか。時代は変わる、国の対応も変わる可能性はある。でも、その終焉を考えていますか。大きなメッセージだと思う。2022/02/11

まるす

0
分譲マンションは所有者全員の合意がないと解体できない、ゆえにゴーストマンションになるという話を延々繰り返す前半では暗澹たる気持ちに。後半では対応案が述べられるが、解体を見越した計画・積立を行うのは素人の管理組合では無理そう。管理組合の支援、ゴーストマンションを買い取って再生させるようなビジネスが出てこないとこの社会問題は解決しないと思った。また、マンション老朽化とともに住民の入れ替わりや高齢化も重なるのも辛い。 ネットではタワマンの揶揄や都心マンションの売り抜け指南記事が目立つ現状、未来に負債が残りそう。2022/03/24

だいすけ

0
重たい課題。 日本全国にある分譲マンションはどうなっていくんだろうか。 あ、うちもか。2021/07/15

futa

0
老朽化して廃墟化したマンションはどうなるのか、自分のマンションは大丈夫か、という問いに対して、マンションの専門家たちは適切に修繕しましょうと答える。だが、修繕しても永久に持つわけではなくいずれ終焉のときを迎えるはずで、本書はその問題に真正面から向き合っており貴重だ。 残念ながら面白くないし、著者の提言を実行することはかなり難易度が高い。いずれ老朽マンションが社会問題化してから法整備されていくことになるんだろうな。2021/04/29

nino3

0
マンションも一定の年数が経てば老朽化して住めなくなる。人口が減少に向かいつつある今でも多くのマンションが建設されている。空き家問題が取沙汰されているが、分譲マンションとなると解体費用や処理の煩雑さはどれ程か。売る側も買う側も、今まで分譲マンションの老朽化と解体という問題に触れないようにしていたのだろうが、今後じわじわと表面化してくるだろう。本書ではそれを防ぐための解体まで見据えた超長期修繕計画の作成や解体等の後処理までの手順を解説しているが現実にこのように実行できるところはほとんど無いのではないか。2020/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15337484
  • ご注意事項