目次
野菜づくりの前に(有機農業って何だろう;堆肥づくり・土づくり ほか)
春にはじめる野菜(春の苗づくり;温床づくり ほか)
夏にはじめる野菜(夏の苗づくり;練り床づくり ほか)
秋にはじめる野菜(秋の種まき;ダイコン ほか)
冬の農閑期には(冬の作業;冬場の保存食たくあんづくり ほか)
著者等紹介
金子美登[カネコヨシノリ]
1948年、埼玉県生まれ。71年農林水産省の農業者大学校の第1期生として卒業後、徹底した有機農業を始める。消費者と提携したり、国内外から研修生を受け入れたりしながら、埼玉県小川町に霜里農場を営み、アジアやヨーロッパの有機農業の視察をするなど、海外との交流も活発に行う。水田1.5ha、畑1.3ha、山林1.7haと乳牛2頭、ニワトリ200羽を飼育。小川町議会議員、小川町有機農業生産グループ前代表、NPOふうど理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。