「分析」で成果を最大化するB to Bビジネスのデジタルマーケティング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344914063
  • NDC分類 675
  • Cコード C0063

内容説明

徹底したデータ分析で成果を最大化させるデジタルマーケティングとは。B to Cビジネスと同じ手法では多額の資金を投じたところで効果ナシ。7社の成功事例でわかりやすく解説。

目次

第1章 デジタルマーケティングの活用がB to Bビジネスの成否を分ける(B to Bビジネスも、デジタル化しなければ将来がない;なぜ従来型の開拓策は効率が下がっているのか;デジタル化の流れがさらに加速する;見込み客発掘力は、企業の収益力を左右する)
第2章 7つの成功事例で解説!データ分析から改善点を見つけ出す。成果最大化のためのB to Bビジネスのデジタルマーケティング(B to B企業のデジタルマーケティングにおける3つの壁;「B to Bビジネスは検索が少ない」をいかに乗り越えるか;見込み客への1 to 1対応を実現する;大量に得られるデータを的確に読み解く)
第3章 データ分析を重視したデジタルマーケティングをいち早く取り入れた企業だけが勝ち残る(データ分析で失敗する3つのパターン;「質問」がデータ分析に示唆を与える;デジタルマーケティングのノウハウを蓄積する;デジタルマーケティングは「効率向上」から「価値の創造」へ)

著者等紹介

中田義将[ナカタヨシマサ]
1978年生まれ。株式会社リーディング・ソリューション代表取締役。早稲田大学政治経済学部卒業後、大手経営コンサルティング会社入社。グループ会社役員を経て、2004年株式会社イングロス(現リーディング・ソリューション)を設立。BtoB企業を中心に、上場企業からスタートアップ期のベンチャー企業まで、業種・規模にかかわらず幅広くマーケティングを支援している。上場企業・有名企業を中心に、コンサルティング実績、マーケティング支援実績多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もよ

7
比較的実践的な、事例を用いた着眼点を説明した良書。あまり基本に関して説明してませんので、入門書としてはとっつきは良くないかもしれません。2冊目としておススメだと思います。2021/12/26

mkt

3
購買行動①未認知②認知③興味関心④基礎情報収集⑤比較検討⑥商談/見込客への情報提供はマーケ/情報収集はHPがトップ/BtoBデジマ①検索数の少なさ(❶母数を増やす❷クリック率を高める❸問い合わせ発生率を高める❹検索以外からアクセスを呼びこむ)②見込客との1to1(❶購買プロセスに合わせたコンテンツ❷アクセス分析からコンテンツ拡充❸行動履歴からコンテンツ提供)③データの読み解き(❶成功要因を明確にし改善強化❷無関係活動の排除/質問で知りたいことを明確にしてデータ分析/ 20211104読了 235P 13分2021/11/04

yyhhyy

3
ケーススタディもありながらSEO対策やサイト設計の話など広く浅くかつありがちな間違いの指摘もあって初心者にとってとても分かり易い。良書2018/01/03

ニコ

1
成功の秘訣は、徹底した分析とPDCAの実績。2022/05/04

JINNIYYA

1
7つの事例を通じてデジタルマーケティングの勘所を解説したもので、入門者にとっても理解しやすく、あっという間に読めた。ちょうど自社でウェブサイトのリニューアルとデジタルマーケティングに着手し始めたところであり、なおかつ紹介されている事例が自社の課題とかぶる部分が多かったので非常に参考になった。BtoBの営業担当者にお勧め。2017/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12491773
  • ご注意事項

最近チェックした商品