内容説明
会社が倒産して仕事と住む場所を一度に失った来夏は、好意を寄せてくれている遠武の誘いで彼の住むシェアハウスの一室にお試し入居することに。そこで来夏は学生時代に告白して手酷く振られた神保と再会するが、神保は全く覚えていない様子。痛む気持ちを抑えてハウスの住人たちに溶け込んでゆく来夏と、事情を知らない遠武そして神保の三人は?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きょん
11
家事万能で、周囲の人の世話を苦痛に感じず、仕事もできて、対人スキルも高く、リストラの困難にもくじけず前向きな受が完璧すぎて、ちょっと私には眩しすぎました。受に盗難の濡れ衣を着せようとする人物も、犯罪ぎりぎりだと思うんだけどあっさり許されちゃうし、シェアハウスなら鍵の管理はもう少ししっかりするべきじゃないだろうかと大家さんにも疑問。当て馬遠武さんも、攻めに対して恋人だと牽制するのは分かるものの、断れないはずの見合いを断ってきた割にあっさりあきらめてるし、何だかどれも中途半端に感じてしまった。2014/01/22
蝶寿
9
ゆきねさん買い。勝手に攻め視線の話と勘違い。キラキラネームの受け来夏が無職になって職を探しつつ、でも人気者だから本当は選ばなければすぐ働けるのに家事に目覚め、モテモテで妬まて追い詰められちゃうけど許して学生時代に好きだった攻めとハッピーエンドなお話でした。2014/03/24
cikorin06
5
群像劇ではないのにあちこちに視点が変わって読みづらく、感情移入ができなかった。攻めの自己中は今も健在な感じ。そして、受けの嘘っぽさが誤解を招く一つの原因なのは否めなかった。とはいえ、何故に同じような事件が又起きるのか?安易。2019/09/30
京子@オランダ
3
読みにくかった。出来事も色々詰め込みすぎてるし、視点がコロコロ変わるし、、、。人間出し過ぎかも。最後まで集中するのに大変だった。2014/02/19
へへろ~本舗
3
来夏のハウスキーピング力高し!その上、癒し系、なんとスペック力の高いこと。まさにシェアハウス一軒に一人欲しい人材ですな。遠武さんには絶対幸せになって欲しい。スピンオフでないかな?ハネムーンサラダのレシピを探したら、レタスにオリーブオイルをかけてレモン汁と塩をかけるだけの本当にシンプルな素材が勝負のサラダでした。2014/01/19