リラックスお産のススメ

個数:

リラックスお産のススメ

  • ウェブストアに15冊在庫がございます。(2025年10月09日 17時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 176p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344693876
  • NDC分類 495.5
  • Cコード C0247

内容説明

麻酔を用いずに痛みを和らげる全国でも珍しい「ウォーターベッド」を使った無痛分娩法について解説!

目次

第1章 新しい命が生まれるとき それはこの世で最も幸せな瞬間(出産は何にも代え難い幸せな瞬間;現代の出産現場では医療介入が増えている ほか)
第2章 心も体も健やかに保つことが何よりも大切 幸せな気持ちで我が子を迎えるための「リラックスお産」(お産の本質ってなんだろう?;一言伝えたい、無痛分娩のこと ほか)
第3章 妊娠中の過ごし方や胎児とのコミュニケーションなど 妊娠期間の不安・悩みを解消し、安心してお産当日を迎える(理想の出産は妊娠中から始まる;妊娠を考えたら、やめなければならないこと ほか)
第4章 温かい水で陣痛を和らげ、緊張をほぐし、疲労感も軽減させる 妊婦さんの産む力を引き出す分娩法(ニーズが高い「無痛分娩」って何?;無痛分娩は「まったく痛みがない」というわけではない ほか)
第5章 新しい命とともに家族として歩む―幸せな出産のあとが母親としての本番(体験談1 一人目の出産トラウマを乗り越えたウォーターベッド出産;体験談2 へその緒が首に巻きついた我が子も無事に出産 ほか)

著者等紹介

生川伸二[ナルカワシンジ]
京都大学医学博士。3男2女の父。1961年滋賀県大津市にて自宅出産で生まれる。京都大学医学部附属病院、天理よろづ相談所、兵庫県立塚口病院を経て、1999年兵庫県丹波市にタマル産婦人科を開業。当初から水中出産や水上出産を導入する。2004年丹波篠山市に移転し現在に至る。世界初のウォーターベッド出産を開発し、これまで4000人以上のお産をサポートしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品