正しく知れば怖くない!めまいのトリセツ

個数:
電子版価格
¥940
  • 電子版あり

正しく知れば怖くない!めまいのトリセツ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月27日 13時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 176p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344693838
  • NDC分類 496.6
  • Cコード C0047

内容説明

この一冊を読めばめまいへの不安はなくなる!なぜめまいは起きる?対処法や治療法はある?どんな病気?めまいの専門医が原因 治療法 セルフケアなど患者が知っておくべき知識を網羅的に解説!

目次

第1章 原因が分からない、病院に行ってもなかなか治らない…身近にある症状でも謎が多い「めまい」(日本人の5人に1人が、日頃からめまいに悩んでいる;ただのめまいでは済まされない、日常的な影響 ほか)
第2章 なぜ「めまい」は起きる?「めまい」の原因と仕組みを正しく理解する(人間に備わるバランス維持システム;姿勢制御に必要な三つの感覚 ほか)
第3章 正確な診断と適切な治療を受ける 医師に症状を正しく伝えるために知っておくべきこと(めまいは問診が9割;めまいが起きたら、まず何をやるべきか? ほか)
第4章 「めまい」を起こさないために自らできること 日常のセルフケアと予防法(繰り返すめまいを防ぐために;セルフケアで改善が期待できることも ほか)
第5章 「めまい」は身体だけでなく心にも影響を及ぼす 信頼できる専門医を見つけることで不安や恐怖心を取り除く(「とりあえず薬を処方しておけばいい」という風潮;診療科を横断的に診られる医師が少ない ほか)

著者等紹介

武井泰彦[タケイヤスヒコ]
1958年、長崎県佐世保市生まれ。1978年、慶應義塾大学医学部に入学、在学中に人間のバランスを司る「平衡システム」について学び、そこでめまい診療に興味を持つ。1985年、大学を卒業後、慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室に入局。1993年に動揺病(乗り物酔い)の研究で学位(医学博士)を取得。1994年より1996年までパリのコレージュ・ドゥ・フランスに留学し、空間識の研究に従事。以後、2021年3月まで各地の病院に勤務。同年5月、現在の地にて、武井耳鼻咽喉科を開業。耳鼻咽喉科専門医(日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定)、補聴器相談医(日本耳鼻咽喉科学会認定)、めまい相談医(日本めまい平衡医学会認定)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品