内容説明
多喜二の誕生日は定説と異なっていた。過去の研究書には書かれていない「弟」の存在。多喜二の香典控に帝国陸軍軍人の名前が!400年前のあの武将と深い関係があった?小林多喜二の血縁である著者が、貴重な書類や写真、手紙を緻密に読み解き多喜二の実像に迫った一冊。
目次
情報源
知られざる2人
誕生日の謎
周辺人物
安部校長と小林家
没落の理由
小林三星堂の場所
時期の特定
多喜二の家
2度目の破産
苦悩
豊多摩刑務所
温泉
地下生活
最期
チマと太郎・多喜二・慶三
多喜二と太郎と昭和天皇
支那事変(いわゆる日中戦争)
北方領土
シベリア抑留
姉帯兼信と市郎
九戸政実の乱
資料
著者等紹介
小林信義[コバヤシノブヨシ]
北海道苫小牧市生まれ。苫小牧大成小学校、東中学校、函館ラ・サール高校、札幌医科大学を卒業。現在:医療法人渓仁会札幌西円山病院主任診療部長。神経内科総合医療センター・副センター長。医学博士。日本神経学会専門医。日本リハビリテーション医学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
知られざる2人 母セキ9人出産の証言 実際は10人出産の可能性 太郎との経済格差 小林家略図 誕生日の食い違い 旧暦から新暦への変換 伯父慶義の事業失敗 小林家没落の理由 写真の時期特定 ビールラベルの証拠 特高による逮捕 逮捕19時間後の死亡 遺体の詳細描写 全身の皮下出血 膝の釘痕跡 腹部の内出血 窄衣による拷問 従兄のシベリア抑留 治安維持法による死 資本主義の欠陥 蟹工船執筆開始 慈恵会医科大学の剖検 先祖姉帯兼信と市郎 九戸政実の乱 権力により消された人物2025/05/09
-
- 電子書籍
- &フラワー 2017年17号 &フラワー
-
- 和書
- 赤いこうもり傘 徳間文庫