内容説明
海で隔てられた陸地や島々は、海面が低い時代にはひと続きの大陸であり、動物たちは他の大陸や島へ移動が可能だった。その後の海面上昇によって、現在までの動物の分布や進化は大きな影響を受けている。謎に包まれた動物生息域の変遷を、「沈んだ大陸」の証拠をもとにわかりやすく解説。
目次
第一章 伝説の大陸と最終氷期の大陸
第二章 日本列島周辺の沈んだ大陸
第三章 四三万年前に沈んだ大陸
第四章 深海に沈んだ大陸
第五章 ジュラ紀以降の海面の位置と海面上昇
第六章 陸生動物の分布と沈んだ大陸
著者等紹介
柴正博[シバマサヒロ]
1952年生まれ、東海大学大学院海洋学研究科修士課程修了。理学博士、ふじのくに地球環境史ミュージアム客員教授、元東海大学海洋学部博物館学芸課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 武装商船「報国丸」の生涯