出版社内容情報
アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人
【目次】
内容説明
双子の兄弟・誠人と賢人は、二人一役を武器に警察内の犯罪を暴く監察の切り札だ。ある日、都内で刑事が自殺し、神奈川ではストーカー殺人が発生。無関係に見えていた事案だが、死亡者は皆、六年前のある事件の関係者だと判明する。しかも捜査線上には、次期外事四課長の名が浮上。公安が目論む陰謀とは?異色バディが不正を暴く、警察小説。
著者等紹介
長沢樹[ナガサワイツキ]
新潟県生まれ。2011年、『消失グラデーション』で第三十一回横溝正史ミステリ大賞を受賞してデビュー。同作は各種ミステリランキングにランクインするなど、高い評価を受ける。13年、『夏服パースペクティヴ』で第十三回本格ミステリ大賞候補。テレビ番組制作に携わる傍ら小説を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
21
二人一役を武器に警察内の犯罪を暴く監察の切り札・堂安誠人。ある日、都内で刑事が自殺、神奈川ではストーカー殺人が発生する第2弾。最初は無関係に見えていた2つの事件が、死亡者がそれぞれ6年前のある事件の関係者だと判明。しかもその捜査線上には次期外事四課長の名が浮上する展開で、登場人物はやや多めでしたが、洞察力が高く人脈も広い上司の小山内警視や、彼らを支える山埜といった個性豊かな仲間たちにフォローされながら、配信者の弟・賢人と巧みに入れ替わりつつ捜査を進める中で公安の闇に迫っていく展開はなかなか面白かったです。2025/08/27
NAOAMI
11
冒頭、交番で警官が拳銃自殺。神奈川県警内ではストーカー殺人が発生。無関係な二つの事件が公安の陰謀に連なり、誠人はじめ脛に傷持つ異能の協力者を多数要する小山内率いる裏監察チームが悪事の証拠を押さえんと攻防の連続。自殺に見せかけ国益のためと大事を盾にする公安のやり口に、小事とは言え殺人は許さんと正義を掲げるチームが一致団結。小山内頭脳の手足となっての縦横無尽さが面白い。複雑に入り乱れる殺人と陰謀の証拠を巡るスリリングな展開で一気読み。まるで戦国の軍勢図を思わせる人員配置の妙に誠人双子の入替りも絡み終盤は圧巻。2025/08/10
leo18
6
シリーズ第二弾。双子の堂安刑事と上司の真水さんの采配が気持ち良い。少しの綻びから詰将棋のように犯人を追い詰めていく流れが綺麗で読み応えあった。公安との対決が熱い。2025/08/23
ジニー
5
★★★☆☆2025/08/26
TAMA
4
2025年52冊目。2025/09/30
-
- 和書
- 20世紀フランス美術読本