出版社内容情報
恋する殺人者
【目次】
内容説明
大好きな従姉の転落死に不審を抱く大学生・高文は、彼に片思いするフリーター女子・来宮を“助手”に真相を探っていく。大型猫科肉食獣を思わせる担当刑事・鷲津にあしらわれながら“捜査”を進める高文だが、彼が協力を依頼した人が次々と殺されていく。何がどうなっているのか―?“読書”の快楽が存分に味わえる、これぞ本格ミステリ。
著者等紹介
倉知淳[クラチジュン]
1962年静岡県生まれ。日本大学藝術学部卒。93年「競作 五十円玉二十枚の謎」に応募し、若竹賞を受賞、94年『日曜の夜は出たくない』で本格的に作家デビュー。2001年『壺中の天国』で第一回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
bayashi
18
恋する乙女の倒叙モノ。無意味なことは書かないし、一呼吸置いて考えさせてくれるし、謎そのものに加えて著者のフェアプレイが楽しめる作品。ひっくるめて面白かった。2025/07/22
yuu*
17
【044】ラブコメかと思ったら普通にミステリーだった(笑)事故で亡くなった従姉妹の死因が本当は事件なのでは?と疑っている大学生高文と友人の美咲による探偵物。犯人目線の章が交互に現れる。この少ないページ数でちゃんとミステリーだった。読みやすいし、面白かった。2025/07/24
マッちゃま
14
大好きな従姉の転落死に不審を抱く大学生 高文は、彼に片想いしているフリーターの来宮を押しかけ助手にして事件を追い始める。すると彼に協力しようとする関係者たちが次々と殺されていく…実に倉知さんらしい本格ミステリ。個人的には、あまりミステリを読んだ事ない方に手に取ってもらってビックリしてほしいなぁ。ちょっとラブコメちっくな展開から騙される快感を感じてほしいです。ミステリの面白さは「騙されること」も有ると思うんです。そういう意味で倉知さんの作品は、そういうのが多いかと。本書は200頁弱なんで読みやすかったです。2025/08/11
ai*
13
すっかり騙された!するするっと読めた作品。2025/08/13
7010R
6
誰からも好かれる従姉の転落死を不審に思った男子大学生の高文は友人のフリーター女子と2人で独自に捜査をはじめる──。以前読んだ『猫の耳に甘い唄を』が面白かったので購入した。198ページの中編だから展開がスピーディーで飽きさせず、探偵役の主人公も助手役のヒロインも魅力的だし、謎も驚きで、とても面白かった。犯人のモノローグにドン引きしても投げ出さずに最後まで読んでほしい!2025/07/19