出版社内容情報
冷蔵庫なし、カセットコンロ1台。調理時間10分で、一食200円。驚きの「一汁一菜」生活を続けるアフロえみ子が、1年間の記録を大公開。旬の食材を生かした目からウロコの調理法で、バリエーションは自由自在。ぬか漬け・梅干し・味噌作りだって恐るるなかれ。体は元気に、心は自由に、毎日の食事を楽しみ尽くす、これぞ究極のぜいたくです!
内容説明
冷蔵庫なし、カセットコンロ1台。調理時間10分で、一食200円。驚きの「一汁一菜」生活を続けるアフロえみ子が、1年間の記録を大公開。旬の食材を生かした目からウロコの調理法で、バリエーションは自由自在。ぬか漬け・梅干し・味噌作りだって恐るるなかれ。体は元気に、心は自由に、毎日の食事を楽しみ尽くす、これぞ究極のぜいたくです!
目次
春の食卓(一食200円で、ぜいたくな「一汁一菜」;「干し大根おろし」は、炊きたて玄米ご飯の究極の友 ほか)
夏の食卓(乾物を醤油と酢で煮るだけで、混ぜ寿司の具が完成!;夏のスペシャル、うま酸っぱい、具沢山のトマト味噌汁 ほか)
秋の食卓(渋皮つき、ほんのり赤茶の栗ご飯、玄米だからウマいんです;芯もヒゲも炊き込む、秋の絶品!トウモロコシご飯 ほか)
冬の食卓(一人鍋はわびしくない!稲垣流すき焼きはダッチオーブンで;ぽっかぽかにあったまる、わが家のさつま汁は、サツマイモ入り ほか)
著者等紹介
稲垣えみ子[イナガキエミコ]
1965年、愛知県生まれ。一橋大学社会学部卒。朝日新聞社で、論説委員、編集委員を務め、2016年に退社。夫なし、子なし、冷蔵庫なし、ガス契約なしの生活を送る。『もうレシピ本はいらない』(第五回料理レシピ本大賞料理部門エッセイ賞受賞)ほか著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネギっ子gen
はるき
gorico
justdon'taskmewhatitwas
Tsuchi(TSUCHITANI.K)