幻冬舎時代小説文庫<br> 山くじら―居酒屋お夏 春夏秋冬

個数:
電子版価格
¥679
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎時代小説文庫
山くじら―居酒屋お夏 春夏秋冬

  • 岡本 さとる【著】
  • 価格 ¥715(本体¥650)
  • 幻冬舎(2020/08発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月24日 16時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 315p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344430167
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

後ほど

内容説明

目黒行人坂にあるお夏の店は再建初日から大賑わい。母の仇討ちを果たしたお夏の裏の顔などつゆ知らず、常連が毎日店にやって来る。調子に乗った客がいればお夏の毒舌が問答無用で炸裂。そんなある日、強烈な個性を放つ男が町に現れた。快活な振る舞いとは裏腹に悲壮な決意があると見抜いたお夏。そこで案じた一計とは?人情酒場シリーズ新装開店。

著者等紹介

岡本さとる[オカモトサトル]
1961年、大阪市生まれ。立命館大学卒業後、松竹入社。松竹株式会社90周年記念新作歌舞伎脚本懸賞に「浪華騒擾記」が入選。その後フリーとなり、「水戸黄門」「必殺仕事人」などのテレビ時代劇の脚本を手がける。2010年、『取次屋栄三』で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

148
新装開店!お夏が帰って来た。いと嬉し。人情酒場シリーズとしてここから又、お夏の毒舌や清さんの料理をいつもの面々と一緒に楽しみたい。今回は清さんの昔の事が知れて嬉しかった。表題の『山くじら』はお夏の父の弟弟子・団蔵が登場するのだが、愛すべき団蔵に父を重ねるお夏にちょっとしんみり。又いつか・・会いたいな。2022/09/07

やま

99
居酒屋お夏11作目「春夏秋冬」2020.08発行。字の大きさは…中。 麦とろ、糠みそ、山くじら、めざしで茶漬けの短編4話。 お夏は、母の仇・小椋市兵衛を討ち、火事で焼けた目黒行人坂を上りきった永峯町に「居酒屋お夏」を新装開店します。居酒屋お夏に集まって来る、常連客とのやり取りが楽しいです。 そしてテンポが良く、歯切れのよく、お夏、清次、居酒屋の常連客が醸し出す雰囲気がいいです。なお、居酒屋お夏は、新シリーズが始まったのか…? それとも番外編なのか…? 2020/09/05

とし

87
居酒屋お夏 春夏秋冬「山くじら」1巻。火事で焼けた「居酒屋お夏」新装開店して戻ってきましたね良かった。又々お夏さんの毒舌と常連客とのやりとり、裏の顔を楽しむことが出来ます。2020/09/28

真理そら

66
前作で母の仇との決着がついたと同時に居酒屋も大変なことになっていたが、居酒屋の新装と同時にシリーズも新装。寡黙で渋めのいい男・清次の子供の頃の思い出話がstand by meっぽくて楽しかった。2020/11/11

papako

64
お夏が帰ってきた!前巻の終わり方で、完結なの?どうなの?と思っていましたが、居酒屋が再建されて、毒舌ばばあのお夏が帰ってきましたね。両親の仇はうったけれど、先はどんな展開になるのか楽しみ。『麦とろ』お夏と清次の子供時代の話が楽しい。『糠みそ』お仲、糠みそ最高だよ。『山くじら』お夏の団蔵に想う気持ちが切ない。父親を想うんだろうな。『めざしで茶漬け』おしかは、この選択を後悔する時がくるのかしら。いや、きっとこれからも富之助を応援しながら笠を作るんだろうな。2021/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16308279
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品