出版社内容情報
※新シリーズ こころの文庫
内容説明
置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです。時間の使い方は、そのままいのちの使い方です。自らが咲く努力を忘れてはなりません。雨の日、風の日、どうしても咲けないときは根を下へ下へと伸ばしましょう。次に咲く花がより大きく、美しいものとなるように。心迷うすべての人へ向けた、国民的ベストセラー。新シリーズ!こころの文庫。
目次
第1章 自分自身に語りかける(人はどんな場所でも幸せを見つけることができる;一生懸命はよいことだが、休息も必要 ほか)
第2章 明日に向かって生きる(人に恥じない生き方は心を輝かせる;親の価値観が子どもの価値観を作る ほか)
第3章 美しく老いる(いぶし銀の輝きを得る;歳を重ねてこそ学べること ほか)
第4章 愛するということ(あなたは大切な人;九年間に一生分の愛を注いでくれた父 ほか)
著者等紹介
渡辺和子[ワタナベカズコ]
1927年生まれ。九歳の時、二・二六事件で父・渡辺錠太郎を目の前で暗殺される。聖心女子大学卒業後、56年、ノートルダム修道女会に入り、ボストン・カレッジ大学院に学ぶ。その後ノートルダム清心女子大学学長を経て、同学園理事長。2016年12月帰天(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件