幻冬舎文庫<br> 独女日記〈2〉愛犬はなとのささやかな日々

個数:
電子版価格
¥606
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
独女日記〈2〉愛犬はなとのささやかな日々

  • 藤堂 志津子【著】
  • 価格 ¥638(本体¥580)
  • 幻冬舎(2014/02発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 10pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 269p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344421530
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

散歩嫌いの愛犬“はな”を抱き、今日も近所の公園へ。犬ママ友とおしゃべりし、芝生の上で微風に吹かれ、いいようのない充足感を得る。目下の悩みは太り気味の“はな”の体重と、自身の終末までの諸問題。死んだ両親や過去に心乱されることもあるけれど、独りで年を重ねる日々は明るい。潔さとリアルさにファン急増中!好評エッセイ第二弾。

目次

おすそわけ
17回忌
はなは女の子
セシルカットをめざして
記憶
食べること、生きること
バギーに釘付け
お散歩仲間と
スッピンになれない
年寄りの自覚
疑似親子
捨てられなかった本たち

著者等紹介

藤堂志津子[トウドウシズコ]
札幌市生まれ。1987年「マドンナのごとく」で北海道新聞文学賞を受賞。88年「熟れてゆく夏」で第一〇〇回直木賞を、2003年「秋の猫」で第一六回柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

風花

9
1に続いて読了。今回も淡々と愛犬との日々の暮らしが綴られております。還暦を過ぎられた著者の文章から、若い頃と少しずつ変化し老いに向かっていく様子が伝わってきます。特に「食生活の混乱」の部分が好きでした。「何を食べても美味しくない。若いころ好きだったものが以前よりも美味しく感じない。」と書いていらっしゃいますが、50代の私でも若干その状態になりつつあるようです。自分も近いうちに確実に老いは訪れることなので、淡々と綴ってくださる藤堂さんのエッセイを読むと気が楽になれる気がしました。【★7】2015/05/09

nappa

5
愛犬はなちゃんとの日常がメインのエッセイ。ほっこり。2018/05/06

アン

3
藤堂さんの独女日記2。愛犬はなを甘やかすので体重が増えてるのを気にしながら、散歩に出かける藤堂さん。はなは抱っこ散歩が好きでなかなか歩かないので大変。あの手この手で歩かそうとするが、ついにはバペットバギーを購入する。自身の母親を長いこと看護し、父親との確執(?)からもやっと開放されたと感じると2には書いてある。50過ぎて、老親がいる私には何かと参考になるエッセイでもあった。それでも日々喜びをさりげに見つけながらはなちゃんとの毎日が楽しみ、生活を楽しんでる様子がわかる。2も読後感ほっこりで楽しかった。2015/08/18

gram1126

2
60代のエッセイ その年代は人はそういう風になるのかと興味深い2016/03/25

poefan

1
待ちに待った続き。もったいないことにあっという間だった。文学的でありながら抱腹絶倒の面白さ。筒井康隆の「日々不穏」を思い出した。2014/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7942991
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品