幻冬舎文庫<br> 冬の陽炎

個数:
電子版価格
¥717
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎文庫
冬の陽炎

  • 梁 石日【著】《ヤン/ソギル》
  • 価格 ¥754(本体¥686)
  • 幻冬舎(2011/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 30pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 436p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344417779
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

借金から逃れるため、東京に来たタクシードライバーの姜英吉。客の忘れ物の、宝石、麻薬、そして現金2300万円が入ったボストンバッグを手に入れたことから、彼の人生の転落は加速していく。己の欲望に突き動かされた人間達が群がり始め、互いに牽制し、欺きあう―。正気と狂気のはざまに存在する底なしの快楽を描いた、息もつかせぬ傑作長編。

著者等紹介

梁石日[ヤンソギル]
1936年大阪府生まれ。「血と骨」で第十一回山本周五郎賞受賞。同作品は映画化され絶賛を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミスターテリ―(飛雲)

35
主人公のタクシードライバー、借金を繰り返す英吉の将来を暗示するように、行きつけのスナックの横が墓場。集団自殺の女性を助けてから不思議なことが次々に、幽霊のように突然女性の姉が訪れ、誘惑に負け姉妹と関係を持ってしまう。ある日タクシーに忘れたボストンバック、大金と宝石、大麻、ヤバイとわかっているのにネコババ。当然のように、事件に巻き込まれ女たちにだまされ金を巻き上げられ、殺されかける。作者の描くダメ男を読むと、反対に清々しい、現実では経験することができない世界、まさしく小説を読む醍醐味で定期的に読みたくなる。2021/03/22

タカシ

7
タクシードライバーの姜は自殺女性を救ってから歯車が狂い始め…。姜は駄目な男ですね。小さい子供がいるんだからしっかりしろと言いたいですね。金のバックも女に言ってはダメですね。2018/09/07

m

3
家庭を顧みず、借金を繰り返し酒飲みで、そのくせ不倫相手には事欠かない自堕落男。一度はこんな人生を送ってみたいな、と思いつつ読み進めていく。つまり姜栄吉になりきって。ある日多額の現金が。普通なら現金以外は手を出さず、誰にも喋らず、家族を呼び寄せ堅実に暮らしました。と、考えるが、そこは姜栄吉。話は面白い方へ進んで行く。ボストンバッグの持ち主が急に現れたり、香港での失敗等々強引な展開も見られる。だから、フィクションとして面白いのだけれど。最後に家族と再会し再起を語るが、4ヶ月後も進歩無いだろうな。彼は。 2023/06/08

ふかきふき

2
☆☆ 腹立たしいほど、頭の悪い登場人物ばかり。どうせバカなら、金持って逃げれば良いのに。なんで一瞬でペラっと喋るかね。と、イライラしながら読了。2024/04/07

カミツレ

2
今まで読んだ本の中で、この本が一番「死と快楽」を感じる。いつもいつも、主人公と主要な人物が、その先には「死」もしくは「破滅」しかないような選択や生き方するのだ。しかもその目的は「快楽」「怠惰」で。もークズでダメでどうしようもない。クズさに比例した酷い破滅をしていくのかなあと目が離せない。直截に欲が描かれていて、飽きない。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4487538
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品