幻冬舎文庫<br> 遺品整理屋は見た!!―天国へのお引越しのお手伝い

個数:

幻冬舎文庫
遺品整理屋は見た!!―天国へのお引越しのお手伝い

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月03日 19時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 261p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344417670
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

内容説明

自殺した二十八歳の男性が「清掃してくださる方へ」と遺したお詫びの遺書。餓死して一週間、ミイラのように乾燥していた六十四歳の元左官職人。死後一カ月の、独身の若き経営者に寄り添うように死んでいたプードルの子犬。日本初の遺品整理業者が目撃した数々の孤立死の現場から見えてくる、現代社会が抱える問題と、感動的な命と絆のドラマ。

目次

私宛の遺書
“立ち鳥跡を濁さず”とは言うけれど
恐怖巨大バエの館
老人狙いの悪徳商法
縁の切れ目が命の切れ目
いくら血を分けた弟と言われても…
最後まで自立できないまま
目の当たりにした父の腐乱死体
現代日本においての餓死
人のふり見て我がふり直せ〔ほか〕

著者等紹介

吉田太一[ヨシダタイチ]
1964年生まれ、大阪府出身。2002年日本初の遺品整理専門会社「キーパーズ」を設立、年間千五百件に及ぶ遺品整理サービスを提供している。本業以外に、孤立死を防ぐためのDVD制作や、講演活動などを精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品