内容説明
猫の由来は、ネズミをとるから鼠子(10月22日、平安遷都の日)、ベトナムには、卯年の代わりに猫年がある(12月3日、カレンダーの日)、猫の世界に「夫婦」はない(11月22日、いい夫婦の日)…。起源は5000年前の古代エジプトと、意外と古い猫と人のおつき合いなのに、まだまだ知らないことばかり。1日ひとつ、豆知識を綴った猫のカレンダー。
目次
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
著者等紹介
加藤由子[カトウヨシコ]
1949年生まれ。日本女子大学卒業。生物学(動物行動学)専攻。「ヒトと動物の関係学会」理事。エッセイスト、動物関係のライターとして多方面で活躍中
大高郁子[オオタカイクコ]
兵庫県生まれ。京都精華大学デザイン学科卒。同校非常勤講師。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。