幻冬舎文庫<br> アシュラ 〈上〉

個数:
電子版価格
¥677
  • 電子版あり

幻冬舎文庫
アシュラ 〈上〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月08日 21時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 384p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784344407534
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

永野芽郁と田中圭を足して2で割った寺

51
伝説の漫画を読んだ。とにもかくにも人肉食である。これを昭和40年代の少年マガジンは掲載したのだなぁ。時代設定は応仁の乱辺りかと思っていたら、平安時代だそうだ(wikiより)。飢饉に喘ぐ集落。地獄さながらの世界。みんな誰かの人肉を喰らう世界で(もう衝撃的である)、一人の狂女が出産した。しかしこの母は我が子を焼いて食べようとする(ウワ…)。運良く逃れた赤ん坊はある家庭にたどり着く。立派な父親の下に幸せに暮らす四人家族。この家族にも飢饉が忍び寄る。父親の人格の変化。読んでいて怒りが沸々湧くのは何故だろう?。2017/04/18

みゃーこ

49
人間の中に誰もが皆持つ「獣」の部分をアシュラは極端な形で表出している。飢饉という極限状態で、食うか食われるかという環境に置かれた人間がいかに理性を(人間らしさ)を維持するこが可能かを突きつけてくる。アシュラという化け物がどこの世界にも誰の心にも等しく内在しているのである。だが人間はあくまで動物ではない。その矛盾と葛藤の中をさ迷う中に切なさがあり、泣かせるものがある。2015/09/16

うーちゃん

17
あまりに過激なテーマと描写から、有害図書指定をされ、多くの非難を受けてきた問題作だが、今日まであらゆる作家や学者がテーマとして取り上げてきた、ごくわかりきったことでありそうなのに、正確な答えは何もわからない、「人間とは何か」 について、この作品独自の切り口から迫ろうとしているのだと思う。頻繁に出てくる 「生まれてこないほうがよかったのに」 の台詞が、あまりにも痛ましい。2013/08/18

うろん

12
人がこの世に生まれるという事、生むということ、生きるっていうことを問う、ほんとに難しい漫画だった。当時これが少年誌に連載されていたのには驚いた。今ならPTA等の反対で掲載は絶対に無理だろう。しかし、少年誌だからこそ意味があると思う。少年誌でなければ意味がないと思う。2017/06/18

アズル

11
GWにまんだらけで購入。生ぬるい頭に文字通り喝を入れられたような気分になりました。やけに眉毛が太いなぁと思っていたら、父親からの遺伝のようですね。2018/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/381203
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品