お金の心配がなくなる未来のつくり方―共助思考で挑む、誰もが尊厳をもてる世界へ

個数:
電子版価格
¥1,567
  • 電子版あり

お金の心配がなくなる未来のつくり方―共助思考で挑む、誰もが尊厳をもてる世界へ

  • ウェブストアに15冊在庫がございます。(2025年07月23日 14時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344044470
  • NDC分類 366.46
  • Cコード C0095

出版社内容情報

夢を持つには、最低限のお金が必要だ。
「やさしい人がやさしいままでいられる世界へ」というビジョンのもと、
iDeCoでもNISAでもない、新しい資産形成法をご紹介!

【目次抜粋】
●序章 君たちはどうお金と向き合うか
・お金は大切なことをする「手段」

●第一章 やさしい人がやさしいままでいられる世界へ
・「まっとうに生きている人たちが、お金の心配をしなくて済む世界」 

●第二章 滴も集めれば大河となる
・公費助成がなくなる! 保育業界の切実な問題

●第三章 はぐくみ企業年金の広がり
・従業員にも、企業にも双方よしの制度

●第四章 日本という国の不都合な真実
・日本の年金制度の実態と、僕たちが受ける批判

●終章 お金を理由に夢を諦めなくていい社会へ
・誰もが希望を持てる社会へ


【目次】

内容説明

iDeCoでもNISAでもない「企業年金」でつくる新しい資産形成のカタチ。中小企業向け「はぐくみ企業年金」誕生秘話。経営者必読!!働く人を幸せにする、双方よしの仕組みをつくる。

目次

序章 君たちはどうお金と向き合うか
第1章 やさしい人がやさしいままでいられる世界へ
第2章 滴も集めれば大河となる
第3章 はぐくみ企業年金の広がり
第4章 日本という国の不都合な真実
終章 お金を理由に夢を諦めなくていい社会へ

著者等紹介

森本新士[モリモトシンジ]
株式会社ベター・プレイス代表取締役社長。1972年生まれ。日本大学経済学部卒、中央大学専門職大学院修了。修士(ファイナンス)。外資系生命保険会社を経て、2007年に独立系の運用会社を起業するも、お金が集まらず、自ら設立した会社を追い出される。痛恨の想いを糧に2011年に株式会社ベター・プレイスを創業後、2018年に「福祉はぐくみ企業年金基金」を設立。同基金は設立7年で累計加入者10万人・資産残高400億円を突破(2025年4月時点)。2024年4月より「アントレプレナーシップ推進大使」(文部科学省任命)として全国の小中学校で講演・授業を行っている。公益社団法人日本証券アナリスト協会認定アナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品