出版社内容情報
シリーズ累計55万部突破!
『君の膵臓をたべたい』
『か「」く「」し「」ご「」と「』の
住野よるが贈る心温まる大人気シリーズ、
決断の最新刊!
図書館勤務の20代女性・麦本三歩。
少しずつ成長しながら、
変わらない日常を過ごしていくと
思いきや、まさかの岐路に!?
内容説明
図書館勤めの20代女性・麦本三歩。少しずつ成長しながら、変わらない日常を過ごしていくと思いきや、まさかの岐路に!?
著者等紹介
住野よる[スミノヨル]
高校時代より執筆活動を開始。2015年のデビュー作『君の膵臓をたべたい』がベストセラーとなり、累計部数は300万部を突破。2023年『恋とそれとあと全部』で第72回小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
乱読太郎の積んでる本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
183
住野 よるは、全作読んでいる作家です。麦本三歩の好きなものシリーズ第三集、三歩は年を重ねる毎に、ドンドン面倒くさい女になっている気がします(笑) 第四集もありそうな気配です。 https://www.gentosha.co.jp/book/detail/9784344044425/ 2025/07/15
itica
74
シリーズ3。言葉カミカミ、キョドウ不審、職場ではイジられキャラの麦本三歩。でも真面目で一生懸命なところに好感を持っている。初っ端からドジっ子ぶりを発揮し、自分突っ込み&漏れ出る独り言に思わず笑ってしまったよ。絶好調だねー。しかし、今回は思わぬ進展があってびっくり!そして、ほっこり。 2025/06/28
hirokun
46
評価せず 麦本三歩シリーズは初読み。『君の膵臓』ではすごく頭を刺激され、住野さんの作品を見かけると読んでみたりしているのだが、このシリーズはどうも私との相性は良くない様だ。図書館借り出し本がたまっている事もあり、途中で離脱。2025/07/08
茜
42
密かに楽しみにしている「麦本三歩の好きなもの」の第三集です。三歩の天然とも違う、ボケでもない言わばうっかり屋の三歩が私は大好きです。三歩は少しコミュ障でたまにというかほとんど話す言葉を噛んでしまうところが面白くもあり「をぃっ!」とツッコミたくなることがしばしばあります(笑 色々と話す言葉に噛み癖がある三歩ですが、こんな友達が欲しいなぁと思ってしまう。2025/07/28
よっち
35
図書館勤務の20代女性・麦本三歩。少しずつ成長しながら変わらない日常を過ごしていくと思いきや、彼女がまさかの岐路に立たされる第3弾。相変わらずマイペースでらしさ全開で好きなものに忠実で、時々失敗したりもするものの周囲に愛される存在。そんな彼女がついに結婚を意識するようになっていく展開で、いろいろ気になることはあるはずなのに、そこでまず引っかかるのが自分の名前が好きだから名字を変えたくないというのがまた彼女らしくて、そんな彼女の葛藤にちゃんと向き合ってくれる年上のお兄さんはなかなかお似合いだなと思いました。2025/07/22