出版社内容情報
ひとり旅を経験せずして、
人生を終えてはいけない。
ひとり旅歴40年の著者が、えりすぐりの場所、一生使える旅の知恵を初披露。
ひとり旅歴40年になる著者が、これまでの経験から国内外選りすぐりのひとり旅に向く目的地や宿泊先、ひとり旅をより楽しむ方法を紹介。定番の観光地ではない、ちょっとした穴場の行き先が、実はひとり旅向きだったりもする。そのような著者ならではの、とっておきの情報を初披露。本を読みながら、ひとり旅の計画を立てたくなってウズウズすること請け合いの一冊。
内容説明
ひとり旅歴40年の著者が、とっておきの場所と旅の知恵を凝縮してお届け。初心者向けの国内観光地から絶景海外スポットまで網羅。
目次
第1章 「小さな旅」から始めよう 箱根
第2章 「ひとり歩き」が楽しい街 奈良
第3章 「ひとり島旅」のすすめ 小笠原
第4章 「目的がある旅」こそひとり旅 知床
第5章 「ひとりアジア旅」の極意 ベトナム/ラオス
第6章 「ひとりリゾート旅」は癖になる フィジー
第7章 5万円台以下で楽しむ「おひとりさまホテルステイ」
第8章 ひとり旅の知恵袋
著者等紹介
山口由美[ヤマグチユミ]
1962年神奈川県箱根町生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。海外旅行とホテルの業界誌紙のフリーランス記者を経て作家活動に入る。旅とホテルを主なテーマにノンフィクション、紀行、エッセイ、評論など幅広い分野で執筆している。2012年、『ユージン・スミス 水俣に捧げた写真家の1100日』で小学館ノンフィクション大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えいなえいな
モビエイト
若獅子