逆転正義

個数:
電子版価格
¥1,776
  • 電子版あり

逆転正義

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月07日 21時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 252p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344041554
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

『同姓同名』が中国でベストセラー、TikTokで話題、中学生ビブリオバトルでチャンプ本に!どんでん返しの名手によるエンタメミステリ短編集。どんでん返された数が多ければ多いほど、あなたの頭は凝り固まってる!常識とか普通とか思い込みとか。まっさらにして読んでみてください。もくじ:「見て見ぬふり」教室のいじめ。みんな見て見ぬふりをするけれどーー「保護」コンビニの前で制服姿の彼女に出会った僕はーー「完黙」素人相手にクスリは売らない闇社会の男はーー「ストーカー」トイレで彼を殺した女の家に彼氏が現れてーー「罪の相続」俺の息子は殺される理由もなく殺されたーー「死は朝、はばたく」刑務所から出てきた男に絡む少年たちはーーSNSにも正義警察が蔓延る現代日本。「あなたはそんなに正しいの?」あなたの知らない自分に出会える目から鱗だらけのミステリ集。

内容説明

『闇に香る嘘』『同姓同名』どんでん返しの名手が仕掛ける常識がひっくり返るエンタメミステリ短編集。SNSにも正義警察、正義中毒者が蔓延る現代ニッポン!どんでん返された回数が多ければ多いほどあなたの頭は凝り固まっている!

著者等紹介

下村敦史[シモムラアツシ]
1981年京都府生まれ。2014年『闇に香る嘘』で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。数々のミステリランキングで高評価を受ける。15年「死は朝、羽ばたく」がず本推理作家協会賞(短編部門)、16年『生還者』が日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)の候補になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

383
下村 敦史は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。 正義が逆転する連作短編集、オススメは、「見て見ぬふり」&「死は朝、羽ばたく」です。 しかし王様のブランチでも紹介された著者の自宅が凄い!!!🏘 https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/2023/07/21/103000 https://www.gentosha.jp/series/gyakutenseigi2023/09/07

hirokun

252
星5 6つのエンタメミステリ短編。執筆の時期はさまざまであるようだが、どれも短い文章の中にどんでん返しが織り込まれており、非常に面白く読ませてもらった。 最近、ほかの作品でも感じたことだが、正義とは誰にとっての正義なのか?死刑の持つ意味とは?深く考えず、安易に自分の意見であるかのように錯覚したような暴論?こんなことを読み終わって考えさせられた。 本当に短編でありながら、良い作品を読ませてもらった。2023/09/22

イアン

251
★★★★★★★★☆☆技巧に満ちた下村敦史の短編集。過去に人を殺めた後悔を胸に刑務所を出た中年男・奥村。その直後に出所者を強請る少年らに絡まれるが、奥村の正体は…(「死は朝、羽ばたく」)。著者が下村敦史、タイトルに「逆転」と来れば、もうトリッキーな展開しか予想できない。序盤に提示される正義が、状況が反転する驚きこそ本作の醍醐味なので、余計な詮索や深読みをせずに読みたい。人物描写は浅く相変わらずSNSへの(著者自身の)毛嫌いが透けてみえるが、「死は朝、羽ばたく」は短編として浪費するのが惜しいほどの良作だった。2024/01/05

いつでも母さん

205
恐い怖い。何が正義か一瞬分からなくなる。イヤ‥とことん分からなくなってしまう。私の思う正義のなんと脆いことよ。6話そのどれもが「くぅ~」となってしまうしんどさが良いのか悪いのか。好みはラストの『死は朝、羽ばたく』見て見ぬふりとか、逆に監視社会の正義中毒‥現代社会の沼にドンドン引きずり込まれる感じがする昨今、この先が不安でならないよ・・でも、お節介も過ぎるとなぁ(汗)この齢になっても正直塩梅が難しい。2023/10/03

しんたろー

178
新作はタイトル通り、正義をテーマに逆転(どんでん返し)を楽しむミステリが6作の短編集。下村さん作品は殆ど読んでいるが短編集は記憶にないので「おっ、想像していたよりも巧いなぁ」と言うのが第一印象。オチを効かせるために少々無理めな設定もあったが、40~50ページでテーマを浮き彫りにしつつ楽しませようという意図は理解できた。とは言え、熱い想いを盛り込んだ作風の下村さんが好きなので、段々と物足りなく感じていたら最後の『死は朝、羽ばたく』で納得…しっかりと熱い心情も描かれていて、これが書きたくて本作を出したのかな?2023/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21496405
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。