亡くなった人が、あなたに知ってほしい40の真実

個数:
電子版価格
¥1,463
  • 電子版あり

亡くなった人が、あなたに知ってほしい40の真実

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月06日 20時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344040762
  • NDC分類 147
  • Cコード C0095

出版社内容情報

最も「してはいけないこと」は、亡くなった人への後悔です。 10万部突破のベストセラー『亡くなった人と話しませんか』の著者、第二弾!幼い頃から、普通の人にはみえないものがみえるなど、不思議な力をもっていた著者のサトミさんは、スピリチュアルテラーとして、亡くなった人の言葉を相談者に届ける活動をしています。あの世や亡くなった人について深く知るたびに、この世は、本当に不思議なしくみで成り立っているのだと気づかされると言います。「意味のない出来事は、何一つありません。ただ意味のある出来事を、無意味なものにしてしまう人は、残念ながら少なくありません。それは、とてももったいないことです」本書では、亡くなった人が、みなさんに知ってほしいと思っている40の「あの世とこの世のしくみ」についてお伝えしています。

内容説明

最も“してはいけないこと”は「亡くなった人への後悔」です。“いいこと”が次々に起きるヒント、満載!

目次

第1章 亡くなった大切な人が教えてくれること
第2章 不思議な“夢・音・香り”は亡くなった人からのメッセージ
第3章 あの世には、今の生き方の“続き”がある
第4章 亡くなった人の知られざる力
第5章 亡くなったペットが伝えたかったこと
第6章 “みえないエネルギー”が出会いと別れをもたらす
第7章 “みえない力”に守られて、生きる

著者等紹介

サトミ[サトミ]
京都生まれ。母子ともに命が助からないかもしれないと言われるほどの大難産の末、この世に生を享ける。子どもの頃から普通の人にはみえないものがみえていた。メーカーで約6年間、縫製職人として働いたのち、スピリチュアルテラーとしての活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

乱読家 護る会支持!

5
⚫︎亡くなった人の言葉は、時間に関係なく届く。 ⚫︎亡くなった人の後悔はしてはいけない。 ⚫︎生きている時が華、この世こそがパラダイス。 ⚫︎エネルギーのステージが変わると、付き合う人も変わる。 ⚫︎結局、生きている人のエネルギーが一番強い。 ⚫︎「過去の自分」を肯定できれば、いい縁が訪れる。 ⚫︎前向きなエネルギーは、良い変化をもたらす。等々、、あらゆるものに感謝し続ける。過去の失敗は、明日を生きるための学び。くよくよしない。生きている時間を大切にしよう。 まあ、そんなとこでしょうか。。。。2024/01/03

黒頭巾ちゃん

3
耳読▼嫌なことでも必要なことだから起こる▼先祖様を供養する▼初詣をする▼流れを変えるために温泉など違うことをする。感謝をする2024/01/11

キヌモ

3
スピリチュアルカウンセラーとして、身近な人を亡くした人に伝えたいあの世とこの世のこと、誤解している人も多いので、皆さんに是非伝えたいという思いがわかります。悩める人、読むべし。2023/08/12

チバ

1
図書館に何気なく予約して気長に待っていたらぴったりなタイミングで届いた。今まで読んだ事のある内容と同じだとは思うが今の自分にぴったりだったのですごく心にしみた。こういう本というのは万人に向けて書かれているというわけではなく正に悩んでいたりそういう境遇の時に読むものなのかという事がよく分かった。図書館で予約して回ってくるのを待つという本ではないようだ。亡くなった人は川のほとりを歩いている。やっぱり田舎の家は売らずにそのまま維持したいな。綺麗な川の前にある家だから。2024/02/04

レア

1
あらゆることすべてに感謝の心をもって、謙虚に無欲に生きていきたいと思いました。2023/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21324862
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品