水上博物館アケローンの夜

個数:

水上博物館アケローンの夜

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月12日 08時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344032842
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

博物館は、生者と死者が交わり境界となる場所。そこには、悲しみが作り出す「嘆きの川(アーケロン)があった――。
将来を見失った男子学生×三途の川で渡し守をする美青年切なく優しい博物館ミステリ
「時には、声をあげて泣くことも必要だ」
大学生の出流(いずる)は、閉館間際の東京国立博物館(トーハク)に立ち寄る。展示物を眺めながら悲しい出来事を忘れようとしていると、突然、どこからか大量の水が湧き上がり、木舟に乗った美青年の渡し守・朧(おぼろ)に助けられる。朧いわく、出流は自分の悲しみが作り出す「嘆きの川」で溺れていたようだ。過去のトラウマを朧に打ち明け希望を取り戻した出流だったが、朧もまた、深い悲しみを秘めていて……。

内容説明

大学生の出流は、閉館間際の東京国立博物館に立ち寄る。展示物を眺めながら、悲しい思い出を忘れようとしていると、どこからか湧き上がった大量の水に飲み込まれてしまう。気を失いかけた出流を助けてくれたのは、美青年の渡し守・朧だった。朧によると、出流は自分の悲しみが作り出す「嘆きの川」で溺れる寸前だったという―。切なく優しい博物館ミステリ。

著者等紹介

蒼月海里[アオツキカイリ]
宮城県仙台市生まれ、千葉県育ち。日本大学理工学部卒業。元書店員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品