出版社内容情報
マッキンゼー、リクルート、Google、TEDxからドコモ、楽天まで。13職あらゆるチームで学んだ著者が伝授、20~30代社員のモチベーションマネジメント。
内容説明
なぜ、あなたは稼ぐために頑張れないのか?あなたは「上の世代」と違い、生まれたころから何もかもが揃っていたので、金や物や地位などのために頑張ることができません。埋めるべき空白が、そもそもない「乾けない世代」なのです。しかし、仕事がなくなっていく時代には、この「乾けない世代」こそが希望になります。
目次
第1章 「乾けない世代」とは何か?(何もなかった世代と「すでにある世代」;自己成長と社会貢献がつながっていた「乾いている世代」 ほか)
第2章 偏愛こそが人間の価値になる(ビジネスはプロデューサーの時代へ;アイデアの次は「インサイト」 ほか)
第3章 異なる「強み」を掛け算する最強チームの作り方(「いざ関ヶ原」は昔の戦い方、「VUCA」の時代の戦い方は?;現場の変化に敏感に対応できる、瞬発系チームを作れ ほか)
第4章 個人の働き方(月に100時間しか働かない;「ご縁(人に人を紹介し、つなぐこと)」はお金に換えない ほか)
著者等紹介
尾原和啓[オバラカズヒロ]
IT批評家・藤原投資顧問シニアアドバイザー。1970年生まれ。京都大学大学院工学研究科応用人工知能論講座修了。阪神・淡路大震災時の避難所ボランティアの経験から、仕組みやプラットフォームに強い興味を抱く。マッキンゼー・アンド・カンパニー、リクルート、Google、楽天などを経て現職。インドネシア・バリ島在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
徒花
夜間飛行
ハッシー
コージー