美の宿るところ

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電子版あり

美の宿るところ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月27日 23時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344026643
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0095

内容説明

過去の“自分のベスト”に執着しない。今の自分にベストな“色”“部屋”“食生活”“人間関係”“結婚”とは?ヘア・メイクアップアーティストの第一人者による、豊かな輝きを更新し続けるための心得。

目次

美は“生き生きとした瞳”に宿る
美は“素直さ”に宿る
美は“朝”に宿る
美は“色”に宿る
美は“選択”に宿る
美は“等身大の個性”に宿る
美は“足るを知る食生活”に宿る
美は“住む部屋”に宿る
美は“忘却”に宿る
美は“社会を知る大人”に宿る
美は“自分らしい結婚”に宿る
美は“人間関係”に宿る
美は“豊かなお金の使い方”に宿る

著者等紹介

藤原美智子[フジワラミチコ]
1958年秋田県生まれ。ラ・ドンナ主宰。ヘア・メイクアップアーティストの第一人者として雑誌・広告・TV等で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

G-dark

5
「生き生きとした内面の状態の時には、必ず人を魅了するものが現れてくる。すると人気が出る。その自信がまた、より人を輝かせ、そして人気もさらに上がり魅力も増すーー。〝生き生き〟は要因でもあり、結果であるとも言えるだろう。つまり〝メビウスの帯〟のようなものである。そして、この帯に入った瞬間に女性は一気に美しくなるし、この状態にいる間、女性はズーッと美しくいられるというわけである」(9から引用)という文になるほどと思いました。美しい人は「綺麗」と褒められて自信をつけて、もっともっと美しくなっていきます。2017/06/25

misako

5
タイトルに惹かれてお迎え。恥ずかしながら藤原美智子さんを初めて知りました。語り口はさっぱりしっかり、でもときどきクスリと笑えて、シンプルな美しさを感じました。お金の使い方などにも言及していて、様々な面から美を考えたいなあと思えた一冊でした。2016/08/02

yanyan

4
ヘアメイクアップアーティストとして活躍する藤原さんの著書。「若い人に生き方を示唆する内容を」との依頼から、美容に携わる著者ならではの視点で美しさを語る。「6.美は"等身大の個性"に宿る」中の隣の芝生について描かれた部分に共感。「隣の芝生はあくまでも隣のものであって自分のものではないし、隣ばっかり見ていてはいつまでたっても自分の芝生は青くならない。しかも自分は手入れをしていないのに、ちゃんと努力して手入れをしている隣の芝生の青さを羨むなんて虫が良すぎる!」次回再読した時にはまた別の言葉が響いてくるんだろうな2015/05/04

may

4
美しい女性とは?ー生き生きとした女性ー確かに。年齢を重ねた時にこんな風に振り返れたらいいなと思った。自分の個性を追求する。2015/02/03

goえみ

4
てっきりヘアメイクのテクニックの本かと思いましたが、それを超えた、藤原さんの人生処方術が描かれていて胸に沁みました。普通できない事をサラっと美しくやってのける様は、自分の過ごしてきた人生とあまりに開きがあるのですが納得することばかりです。肩の力を抜いて、きれいな人からいいお話を聞くことができた、という感じ、よかったです。2014/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8344681
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品