おとうさんは同級生

個数:
電子版価格
¥1,232
  • 電子版あり

おとうさんは同級生

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月25日 02時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 362p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784344022126
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

ライバル組織に狙われた組長の孫娘のボディーガードをするため、高校生として秘密裏にミッション系高校に編入させられた45歳のヤクザ・翔。毎朝メイクで若作り、ついたあだ名は“おっさんさん”。ところが組長の孫だと思っていたクラスメートの麻里は、別れた妻が知らぬ間に産んでいた自分の娘だった!?「娘に嫌われたくない!」なのに、過剰に麻里に干渉してしまう翔。麻里はそんな翔を疎ましく感じながらも、ある日翔に恋愛相談を持ちかける…。娘と2回目の高校生活を送ることになったヤクザが引き起こす、大混乱青春恋愛エンターテインメント。

著者等紹介

澤本嘉光[サワモトヨシミツ]
1966年長崎県生まれ。東京大学文学部卒業。CMプランナーとして「ホワイト家族」シリーズや、東京ガスの「ガス・パッ・チョ!」など、数々のヒットCMを制作し続けている。カンヌ国際広告祭、アドフェスト、IBA、NYフェスティバル、Times Asia‐Pacificなど海外の広告賞を数々受賞。国内でもACC、CM FESTIVALグランプリ、東京コピーライターズクラブグランプリをはじめ、「クリエイター・オブ・ザ・イヤー」を唯一3度受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chiru

100
最強に笑った作品。通勤電車で読みはじめ、お腹がねじれるほど笑いそうになってしまって、困っちゃうくらい面白かった。組長の孫娘のボディガードを任命されたヤクザは45歳。どう考えても無理設定な『高校生』として裏入学した中年ヤクザと高校生の異文化コミュニケーションは、ミッション系進学校を嵐の渦に巻き込んでいく。「マイボスマイヒーロー」に設定が激似だけど、切ない展開や、伏線がきいた2段構えのどんでん返しが待ってて、予想を裏切られるのが痛快。気楽に読めて息抜きにぴったりなストーリー。 ★42019/07/12

紫綺

92
sibarin♪さんの楽しそうな感想コメに惹かれて。あり得ない設定の異色学園もの。吉本新喜劇的でコミック的なお話で大いに笑えた〜♪嘘をつくなら大きな嘘がいい。いずれ大きな夢になるだろう。2013/07/26

ちーたん

65
★★★★☆花島翔(はなしましょう)45歳。毛飯会(もういいかい)組員。日横(ひよこ)組との抗争を引き金に組長の孫娘・小田麻里(おだまり)を護衛するため、どこからどう見ても…なのに17歳の高校生としてミッション系高校に潜入することにw組長の孫娘のはずの麻里は自分の娘?『おっさんさん』とあだ名をもらう翔が巻き起こす学園ドタバタコメディ!あらすじだけでも分かるダジャレ満載・漫画のようなとんでもストーリー(笑)著者はソフトバンク白戸家の産みの親らしく、息抜きにちょうどいい痛快娯楽作品でした!2019/08/13

カナティ

55
あ〜面白かった!著者は「ホワイト家族」を生み出したCMプランナー。45歳のヤクザが2回目の高校生活を送る、という無理やりなテーマも独特のネーミングと勢いで一気に読ませてくれました。日横組、毛飯会...出てくる名前に吹き出さずにはいられない(笑) 電車で読むのはかなり危険な1冊です! 読友さんの感想から長らく図書館予約を待って手に取りましたが待ってて良かった!久しぶりに1冊まるまる笑える本に出会えました♪2013/09/06

taiko

53
組長の孫娘のボディガードとして、高校生に扮してミッション系高校に紛れ込んだ45歳、ヤクザの翔。 彼が巻き起こすドタバタ青春?学園コメディ。 ギャグやダジャレ満載の軽めのストーリー。 それでも、17歳の子供たちには、翔は熱い気持ちを残すことになりました。 気分転換には面白い作品。 今の私には合わず、流し読みになりました。残念。 表紙はオリンピックエンブレム問題の佐野氏のデザインなんですね。 そこは記憶に残りそうです。2019/10/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5269670
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品