内容説明
嫌いなこと=掃除、洗濯、運動、社交。好きなこと=食う、呑む、寝る、読む!―ADDでプチひきこもりで裸族な、体脂肪40%の書評家の日常。「ウェブマガジン幻冬舎」連載中、その食べっぷりとだらしなぶりで大反響を呼んだ、日記エッセイ単行本化。
目次
2001年1月
2月
3月
だらしな写真2001‐春
4月
5月
6月
だらしな写真2001‐夏
7月
8月〔ほか〕
著者等紹介
藤田香織[フジタカオリ]
1968年三重県生まれ。父親が転勤族だったため幼稚園時代から転園・転校を繰り返し、本が友達という地味な子供時代を過ごす。本好きが高じて会社勤めをしつつ、ブックレビューを書き始め1998年フリーに。現在、女性誌や情報誌を中心に書評エッセイなどを執筆
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
るぴん
28
食べることが大好きな書評家の日記。副題に「食事と体脂肪と読書の因果関係を考察」とはあるものの、率先してダイエットをしているわけではないので、好きな時に好きな物を食べまくっていて、かなり羨ましい。刊行は約20年前なので書評はかなり古いけれど、働くだらしな女性の日記としてかなり面白かった。貯蓄は一切考えずに浪費しまくるのはいっそ清々しい。既にソファが2つあるにも関わらず3つ目を買っちゃったり、急にマンション購入したり。私には真似できない…。乳首にガムテープを貼って外出しただらしなの極致には、さすがに引いた💧2023/07/08
ROOM 237
19
読書と食べる事が好きなら延々と読める激推し日記。書評家の著者は練馬区大泉学園在住、当時隣の石神井公園で一人暮らしを始めた私は勝手に親近感を抱き、昼過ぎに起きて食べまくり読みまくる女の人が近所に…と心強くなる。構成が良い。自炊(パスタ揚げ物多めのざっくりレシピ旨そう!)〜買い食い〜外食を縦横無尽に行き来し、日に2冊程度読み(一行レビューが嬉しい)、体脂肪率を記録。起きて速攻寿司食べに行き新刊を買込み、パチンコ寄って焼き鳥屋で締め。合法なのに違法みを感じる自堕落さよ。これで続刊ではマンション買うから面白い。2023/05/08
神城冥†
10
書評家が自分のだらしな日々を綴る日記。書評と行動と一日に食べた食べ物と体脂肪等を記録。しかし…脂物好きですね…あと一日に食べ過ぎだったり、とらなすぎたり極端。仕事が忙しいと中々片付けられなかったりするのはわかるけど、ここまでとは…。あといくらだらしないとはいえ、入浴と洗濯はキチンとした方がいいと思う。2014/08/23
朱音
6
食べたものと体脂肪率を記録する…レコーディングダイエットが流行るずっと前から実践されていたのになぜに?(笑つまりは「記録するだけじゃダメ」ってことなのだね。家計簿とかも一緒だ)エッセイも軽妙でいいが書評がいい。仕事とはいえこの読書量はすごい。読みたい本がまた増えてしまう…2010/07/05
miya
4
日記は楽しい。読みながら、社会状勢とか個人的な出来事を思い出す。この日記には新刊本の軽い書評も付いているから、その辺の楽しみも。体脂肪の変化と食事の関係は興味深かった。身近に大食いの人間がいる故、そんなに食べてる感じを受けないのだけど。やはり運動と規則正しい生活、て事ですね。2010/02/13