内容説明
時代とともに失われゆく風俗や風習、身近に残る地域の伝承・伝説など、播磨ならではの生活文化や民間伝承を探る。
目次
信仰の民俗(氏神さまと路傍の神仏―民間信仰のかたち;播磨の陰陽師と民間信仰 ほか)
伝承・伝説の民俗(柳田國男と地名の話;“文化財級”の播磨の地名 ほか)
祭りと芸能の民俗(神と人のまじわり―民俗芸能;追憶の中の名優たち―播州歌舞伎 ほか)
暮らしの民俗(瀬戸内の魚たち―漁業と漁労;この道一筋―播磨の職人たち ほか)
時代とともに失われゆく風俗や風習、身近に残る地域の伝承・伝説など、播磨ならではの生活文化や民間伝承を探る。
信仰の民俗(氏神さまと路傍の神仏―民間信仰のかたち;播磨の陰陽師と民間信仰 ほか)
伝承・伝説の民俗(柳田國男と地名の話;“文化財級”の播磨の地名 ほか)
祭りと芸能の民俗(神と人のまじわり―民俗芸能;追憶の中の名優たち―播州歌舞伎 ほか)
暮らしの民俗(瀬戸内の魚たち―漁業と漁労;この道一筋―播磨の職人たち ほか)