ひょうご 身近な自然発見記

ひょうご 身近な自然発見記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784343000118
  • NDC分類 462.164
  • Cコード C0040

内容説明

見慣れたいつもの風景でも、足を止めてよく見てみれば、そこには“自然の不思議”があります。夏の満月が赤っぽいのはなぜ?サナギのどこが開いてチョウが羽化するのか?クワガタムシがいるのはどんな木?街路樹の葉っぱのこぶの正体は?そんな、ふだんのくらしのなかで出会える虫や草花、鳥、小動物の“不思議”をともに考え、解き明かす自然エッセイ&イラスト集。中学生~一般向き。

目次

春の章(啓蟄―あちこちに春の訪れ;メジロ―どうしてこんなに軽く、やわらかく、頼りないのだろう ほか)
夏の章(月食―赤い月は夕日と同じ原理;ヤマモモ―甘いヤマモモは思い出の味 ほか)
秋の章(ヤマイモ掘り―地中では根っこが勢力争い;ミツバアケビ―弥生人も食べたかもしれないアケビ ほか)
冬の章(コバンソウ―埋め立て地の帰化植物;セイヨウタンポポ―人工的な環境で強いセイヨウタンポポ ほか)