ロングマン英語ハンドブックシリーズ
教室ふれあい英語表現集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784342545115
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C3082

内容説明

「生徒への呼びかけ」から「ふれあいほめことば」まで、本書には知っておきたい教室での授業の基礎・基本となる英語表現が満載。いよいよ本格化してきた児童英語の指導の際に、「こんな表現を英語で言えたら」と痛感する時に必ず役に立つ、CALA主宰者ならではの実践的ハンドブック。

目次

生徒への呼びかけ
先生への呼びかけ
あいさつ
出欠をとる時
出席の返事をする時
授業を始める時
授業(活動)開始への応答
日常動作の指示を与える時
作業の指示を与える時
生徒のための短い応答表現〔ほか〕

著者等紹介

阿部フォード恵子[アベフォードケイコ]
慶応義塾大学卒。米国ノースカロライナ州立大学留学。CALA(Communication and Language Associates)代表、CALA Workshop(全国児童英語教師研修団体)会長、CALAハワイ研修センター所長。国際語学学会TESOL(Teachers of English of Other Languages)小学校教育部門運営委員会委員、国際問題委員会委員長。現在、児童英語教師および公立小・中学校教員研修養成指導の第一人者として活躍。東京都港区およびホノルル在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品