感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちくわん
18
2017年1月の三訂版。時代によって入試の現代文の内容も激変したので十年おきに改訂した、とある。初版が見てみたい。高いかな?年を跨いで、やっと一巡目終了。見出し語が700、関連語を含めると2000語近くらしい。今後も通常の読書と併せて繰り返したい。2021/02/25
びっぐすとん
15
ブックオフで購入。以前にも同様の参考書を買ったのだが息子に取られたので再購入。普段「なんとなく」知ってるつもりで使っている用語や慣用句だが、もういい大人なんだし、語彙が豊かなユーザーの多い読メで誤用していたら恥ずかしいので、これを読んで勉強。自分の言葉として使いこなすには難しい(私が使うと借り物感が強い)言葉を連ねまくった文章を書く作家、評論家は流石だな。辞書より実用的で、語彙を増やしたい人に向いている。大学受験用の参考書だけど、中学生~今さら人に聞けない大人まで使える。国語便覧も好きだけどこれもいい。2020/07/23
こげつ
2
教室のために購入しました。評論用語や、日常生活ではあまり使わない熟語、日本語が多く取られていて、例文も多く、使いやすそう。個人的には読んでいて面白い。日本語って楽しいなー。これに気づかせたいなぁー。英単語やイディオム、古語漢語、社会系の資料集も手元に欲しい。教室にはあるんだけど。2015/07/06
玲奈
1
学校指定で購入。解説が多く、わかりやすい。2012/07/19