出版社内容情報
2025年のパラダイムシフト。
40年周期の変遷から読み取る「その時のリーダー」によって、日本の将来の盛衰が決まる!
井深・ジョブズの遺訓から学ぶ「日本発イノベーション」時代は到来するか?!
ソニ-の奇跡/井深大の「箴言」と変革リ-ダ-の「格言」
目次
第Ⅰ部
第1章 2025年からのパラダイムシフト─日本発世界インフラ新時代到来“日立の成功に学べ“
第2章 ソニー創業者井深大とアップル創業者スティーブ・ジョブズの人生哲学
第3章 井深大 イノベーションの遺訓
第4章 スティーブ・ジョブズの遺訓
第5章 40年周期のパラダイムシフトの歴史をめぐる―その時の指導者が国家の盛衰を決める
第Ⅱ部
井深大の箴言 2025年のパラダイムシフト下で生きる人たちへ──ソニー・変革リーダーの格言──
内容説明
ソニーの軌跡/井深大の「箴言」と変革リーダーの「格言」。2025年のパラダイムシフト。40年周期の変遷から読み取る「その時のリーダー」によって、日本の将来の盛衰が決まる!井深・ジョブズの遺訓から学ぶ「日本発イノベーション」時代は到来するか?!
目次
第1部(2025年からのパラダイムシフト 日本発世界インフラ新時代到来“日立の成功に学べ”;ソニー創業者井深大とアップル創業者スティーブ・ジョブズの人生哲学―「新製品で人々の暮らしを変える」;井深大 イノベーションの遺訓;スティーブ・ジョブズの遺訓;40年周期のパラダイムシフトの歴史をめぐる―その時の指導者が国家の盛衰を決める)
第2部(井深大の箴言―2025年のパラダイムシフト下で生きる人たちへ;ソニー・変革リーダーの格言)
著者等紹介
豊島文雄[テシマフミオ]
早稲田大学理工学研究科修士課程卒、1973年ソニー(株)入社。ウオークマン発売6年前のテープレコーダ部署に配属。その後、カメラ&ビデオ事業部等を歴任。1986年ソニーの幹部クラスの直属スタッフ・企画業務室長を務めながら、1998年主席(マネジメント研究分野の部長級専門職)、2002年ソニー中村研究所(株)設立時、取締役。2007年井深大の経営手法と人生哲学を啓蒙する「(株)1・10・100経営」を起業。ソニー現役時代を含め、延べ6000名研修した実績がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。