内容説明
女の気持ち、男知らず。男の気持ち、女知らず。この微妙にして、危険なズレは、こうすれば埋められる。
目次
第1章 思考構造の違い(人の話をどこで聞く;行動と言動の順序は ほか)
第2章 行動パターンの違い(あてにしているのは;親密になってから望むのは ほか)
第3章 欲求・願望の違い(セックスのあとは;どんな夢を思い描くのか ほか)
第4章 趣味・嗜好の違い(おぼれたり、生かしたり;振り返るとどんな気分? ほか)
第5章 生活感覚の違い(自分の部屋に帰るのは;すれ違うカップルで気になるのは ほか)
著者等紹介
島田一男[シマダカズオ]
大正12年岩手県生まれ。東京文理科大学心理学科卒業。聖心女子大学文学部助教授を経て、教授に就任。同大学名誉教授、川村学園女子大学教授を務める。日本心理学会理事・日本社会心理学会会長を歴任、マスコミでも幅広く活躍する。専門学術書から実用書まで著書は多数
西山はじめ[ニシヤマハジメ]
大学で心理学専攻後、出版社勤務を経て現在フリーライター。自らの結婚&離婚経験を生かし、硬軟さまざまな男女問題を得意としている。生活情報研究会の主要メンバーとして活動し、『これで楽になる!花粉症』など多数執筆
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。