Goma  books<br> いま、聖徳太子の知恵が未曽有の国難を救う

Goma books
いま、聖徳太子の知恵が未曽有の国難を救う

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 213p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784341018658
  • NDC分類 288.44
  • Cコード C0276

目次

プロローグ なぜ、いま聖徳太子なのか―太子は今の日本の国難を予言していた
第1章 和のない経済は破滅する―救国の英雄・聖徳太子は内外の問題をどう裁いたのか
第2章 どんな紛争も「力」では解決できない―聖徳太子は外交と政治に平和と徳義を重んじた
第3章 道義なき国家は自滅するしかない―聖徳太子は「徳」と「道義」で国造りをしようとした
第4章 聖徳太子の教えがすべてを解決する―太子が直面した困難と現代の諸問題は酷似している
エピローグ 聖徳太子は今も日本人の心のよりどころ―現代日本は今こそ太子の教えを思い出す時代だ

著者等紹介

小林弥六[コバヤシヤロク]
1933年生まれ。経済学博士。東京大学卒業後、同大学院経済学部研究科卒業。立正大学教授、筑波大学教授を経て現在、筑波大学名誉教授。国際地球環境大学客員教授、和光大学・秀明大学講師。近代経済学とマルクス経済学研究の経歴を持つ立場から、その垣根を超えた視点で独自の現代資本主義論、現代社会主義論、新従属理論などの展開を行う
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品