出版社内容情報
なにかなぁ~?どこへいく?いろんなのりものに乗って出発進行~!子どもの想像力もふくらむ、のりものがいっぱいの絵本。
内容説明
この色は?この形は?いろんな色のクレヨンからいろんな乗り物があらわれて…親子でいっしょに楽しく、子どもの脳力をやさしく刺激する!
著者等紹介
高氏雅昭[タカウジマサアキ]
イラストレーター・日本児童出版美術家連盟会員。教科書、雑誌、単行本の挿絵、壁画、広告のイラストレーション、TV番組タイトルキャラクターなど多数制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
30
クレヨンで描かれた乗り物がたくさん出てきます。ちんちん電車は息子は見たことがないので説明しましたが、乗り物いっぱいで楽しんでいました。2020/11/28
ぱお
17
乗り物だけに色があって、背景は線だけ。シンプルで楽しい絵本でした♬2014/08/01
くぅ
12
色の名前を覚えている最中の息子。大好きな青と赤にはじまり、東北新幹線も出てきて嬉しかったみたい。(2歳1ヶ月)2019/06/27
遠い日
7
乗り物だけをクレヨンで色づけして、印象的に。いろいろな乗り物の部分だけを提示して、クイズ形式になっているのもおもしろい。案外すぐにはわからないものです。2016/12/05
絵具巻
3
文京区立根津図書館で借りました。2016/08/01