• ポイントキャンペーン

棋士・原田九段の書と随想

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784340027071
  • NDC分類 728.216
  • Cコード C0071

目次

界道盟
指し初め式
半開を看る
心月輪
尺進あって寸退なし
木村名人を想う
無窮
くよくよするな
三手の読み
清慎〔ほか〕

著者等紹介

原田泰夫[ハラダヤスオ]
大正12年、新潟県に生まれる。7歳ごろ将棋をおぼえ、10歳ごろ関根金次郎十三世名人の対局態度に接して棋士志望を決意。昭和12年、14歳で加藤治郎名誉九段に入門。軍隊生活約3年。昭和24年、26歳でA級に昇進して八段。昭和36年、38歳で日本将棋連盟会長に就任、連続六期会長を務める。A級在位、通算10年。棋戦優勝3回。昭和57年4月退役、同11月九段に昇進、藍綬褒章受賞。平成8年5月、勲四等旭日小綬章受賞。門下には佐藤庄平八段、桜井昇七段、山口英夫七段、近藤正和四段がいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品