続 英語で学ぶ生物学―生物科学の新しい挑戦

個数:
電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

続 英語で学ぶ生物学―生物科学の新しい挑戦

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 21時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 161p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784339077957
  • NDC分類 460
  • Cコード C3045

目次

Discovery of Induced Pluripotent Stem Cells(iPS Cells)
Extermination of Malaria
New Types of Influenza:Fear of Pandemics
The Science of Seeing:A Perspective from the World of Neuroscience
Did You Sleep Well?:The Increasing Severity of Sleep Disorders
Japan’s National Disease:Hay Fever
Will Biomass Save the World?
An Uninvited Guest:Echizen Kurage(Nomura’s Jellyfish)
And Then There Were No Bees
The Avian Ark:Save Our Endangered Species!
Battling by Deception:The Wondrous Mimicry of Creatures
What the Madoka(Orizias Latipes)Genome Tells Us?

著者等紹介

渡邉和男[ワタナベカズオ]
1983年神戸大学農学部園芸農学科卒業。1985年神戸大学大学院修士課程修了。1988年ウィスコンシン大学大学院博士課程修了(遺伝育種学専攻)。Ph.D.(ウィスコンシン大学)。1988年国際ポテトセンター主任研究員。1991年コーネル大学助教授。1996年近畿大学助教授、国際植物遺伝資源研究所(IPGRI)名誉研究員。2001年筑波大学教授、コーネル大学在外特別教授。2004年筑波大学大学院教授

渡邉純子[ワタナベジュンコ]
1986年神戸大学教育学部初等教育学科卒業。兵庫県立須磨東高等学校教諭。1995年コーネル大学大学院修士課程修了(園芸、植物生理学専攻)。1997年近畿大学非常勤講師。2001年筑波大学遺伝子実験センター研究推進員。2005年農業生物資源研究所非常勤職員。2007年科学作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品