目次
1 わかる編(SI単位と測定誤差を「わかる」;最小二乗法による関数近似を「わかる」;フーリエ変換による周波数解析を「わかる」;計測回路を「わかる」)
2 ナットク編(わかる編を理論的に裏付けて「ナットク」する)
3 役立つ編(各種センサとセンシングが「役立つ」)
著者等紹介
小坂学[コサカマナブ]
1989年大阪府立大学工学部電子工学科卒業。1991年大阪府立大学大学院工学研究科博士前期課程修了(電子工学専攻)。1991年~01年ダイキン工業株式会社電子技術研究所。1999年大阪府立大学大学院工学研究科博士後期課程修了(電気情報系専攻)、博士(工学)。2001年近畿大学講師。2006年近畿大学助教授。2011年近畿大学教授
岡田志麻[オカダシマ]
2000年立命館大学理工学部ロボティクス学科卒業。2002年立命館大学大学院理工学研究科博士課程前期課程修了(情報システム学専攻)、三洋電機株式会社研究開発本部研究員。2008年日本学術振興会特別研究員。2009年大阪大学大学院医学系研究科博士課程後期課程修了(保健学専攻)、博士(保健学)、立命館大学助教。2013年近畿大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。