データベースと知識発見

個数:
電子版価格
¥3,080
  • 電子版あり

データベースと知識発見

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 167p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784339024722
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

内容説明

データベースの基礎的な概念を含む関係データベースを中心に、その原理について解説。データベースやビッグデータからの知識発見のために重要な役割を果たすデータウェアハウスや代表的なデータマイニング手法についても解説している。

目次

1章 データベースと情報社会
2章 データベースの数学的基礎
3章 関係モデルの諸概念
4章 関係代数表現とSQL
5章 データベースの設計
6章 マルチメディアデータベース
7章 データマイニング
8章 パターンマイニング

著者等紹介

北上始[キタカミハジメ]
1976年東北大学大学院工学研究科博士前期課程修了(電子工学専攻)。富士通株式会社入社。1978年株式会社富士通研究所入所。1982年財団法人新世代コンピュータ技術開発機構入所。1991年国立遺伝学研究所客員助教授。1992年博士(工学)(九州大学)。1994年広島市立大学教授

黒木進[クロキススム]
1990年東京大学大学院工学系研究科博士前期課程修了(計数工学専攻)。九州大学助手。1999年博士(工学)(九州大学)。広島市立大学助教授。2007年広島市立大学准教授

田村慶一[タムラケイイチ]
2000年九州大学大学院システム情報科学研究科博士前期課程修了(知能システム学専攻)。2002年広島市立大学助手。2003年九州大学大学院システム情報学府博士後期課程単位取得満期退学(知能システム学専攻)。2005年博士(情報科学)(九州大学)。2007年広島市立大学大学院助教。2008年広島市立大学大学院講師。2011年広島市立大学大学院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品