都道府県別 日本の地理データマップ〈4〉中部地方 (第4版)

個数:

都道府県別 日本の地理データマップ〈4〉中部地方 (第4版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月26日 11時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 100p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784338355049
  • NDC分類 K291
  • Cコード C8325

出版社内容情報

新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知の中部地方9県の自然・行政・交通・産業・文化などをデータマップで紹介。

目次

1 新潟県―有数の米どころ。豊かな水とさかんな工業
2 富山県―蜃気楼とほたるいか。製薬の伝統と先進工業
3 石川県―加賀百万石の伝統。さかんな漁業と工業
4 福井県―おいしい米と豊かな自然。特色ある工業
5 山梨県―有数の果樹王国。工業も発展。水資源も豊か
6 長野県―高原野菜とさかんな先端工業。地域ごとの文化
7 岐阜県―世界遺産の白川郷。河川の豊かなめぐみ
8 静岡県―温暖な気候と海のめぐみ。工業もさかん
9 愛知県―日本一の自動車生産県。農業もさかん

著者等紹介

小泉敦嗣[コイズミアツシ]
石川県金沢市立十一屋小学校長

尾本潔彦[オモトキヨヒコ]
前・愛知県名古屋市立明倫小学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品