出版社内容情報
怪物と呼ばれる巨大な肉食恐竜シアッツの縄張りの森に迷い込んでしまったトリケラトプスたち。森から出ようと急いで進んでいると、行手を険しい崖にはばまれてしまい…。トリケラトプスたちは無事に森から脱出できるのか?
大人気恐竜絵本最新刊! カバー裏面に、ぬりえ迷路つき!
著者等紹介
黒川みつひろ[クロカワミツヒロ]
大阪に生まれる。大阪市立美術研究所で絵を学ぶ。恐竜、古生物について造詣が深く、恐竜絵本作家として活躍中。子どもたちと恐竜の話をするのが好きで、各地で講演、ワークショップ、原画展なども行う。(一社)日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
6
「恐竜しんはっけん」シリーズ。黒川みつひろさんの想像力と恐竜の知識を最大限に駆使したお話。最大級の肉食恐竜「シアッツ」が登場。未だトリケラトプスのビッグホーンとリトルホーン、プテラぼうやとディノ(ディノケイルスの子ども)たちは、旅の途中。なかなか目的地は見えてこない。7000万年前のアメリカ大陸。知らず踏み込んでしまったシアッツの縄張りで、逃げ切れず一戦交えることになる。ここでも頭脳派のビッグホーンの勇敢な戦いぶりはみごと。そして、敵に塩を贈るかのような義理人情が厚い。2023/09/24
刹那
2
以前読み聞かせた本の続きでした♪2023/06/29
プレト
0
図書館本。2024/08/27
ihatov1001
0
前作でウミトカゲより救ったデイノケイルスの子供を送り届けるためにトリケラトプス父らは住処を離れ、北方へと足を進めます。メンバーは前回の旅の時と同じ、息子のリトルホーンとプテラノドンの子供プテラぼうやです。プテラぼうやは親元をずっと離れているけど大丈夫なのでしょうか?で、今作の敵は巨大肉食恐竜のシアッツ。なんでもアロサウルスの仲間でまだ頭骨が発見されていないとか。旅の一行は彼のナワバリに誤って足を踏み入れてしまいます。2024/04/14
てふてふ
0
最近発見される恐竜って、シアッツとかマイプとか、ザ恐竜って名前じゃなくておしゃれな感じがする。 次男は森の中、シアッツが後をつけて来ているページがお気に入り。2024/03/31
-
- 和書
- 地域の視点