出版社内容情報
きょうは、楽しいおもちつき! ぺったん、ぺったん、ぺたぺったん。あらら、ふしぎ、ついたおもちがうさぎになっちゃった! 次は何に変身するかな? めくって楽しい、読み聞かせにピッタリの1冊!
内容説明
ぺったん、ぺったん、ぺたぺったん。おもちをついたら、びよ~ん、びよよ~ん、あらふしぎ!!
著者等紹介
石津ちひろ[イシズチヒロ]
1953年愛媛県生まれ。3年間のフランス滞在をへて、絵本作家、詩人、翻訳家として活躍中。『なぞなぞのたび』(フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(講談社)で日本絵本賞、『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞受賞
村上康成[ムラカミヤスナリ]
1955年岐阜県生まれ。創作絵本、ワイルドライフ・アート、オリジナルグッズなど、グラフィック関連の幅広い分野で独自の世界を展開。『ピンクとスノーじいさん』『ようこそ森へ』(ともに徳間書店)、『プレゼント』(BL出版)でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、『ピンク!パール!』(徳間書店)でブラチスラバ世界絵本原画展金牌、『なつのいけ』(ひかりのくに)で日本絵本大賞受賞。伊豆高原と石垣島にギャラリーがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
67
おもちをついてるうちに、ウサギやシロクマ、オコジョなどの動物たちが湧き出て来る不思議なお話。2016/10/30
♪みどりpiyopiyo♪
60
ぺったん ぺったん ぺたぺったん。おもちを ついたら びよ〜ん びよよ〜ん ついたおもちが びよ〜ん と伸びて…? ■これはたのしい おもちつきの絵本です。小さい子たち 喜ぶだろうなぁ♪ ぺったん ぺったん リズムが良くて、むにゅ〜ん むにゅにゅ〜ん 絵がかわいくて。3ページ〜5ページのところを行ったり来たり パラパラめくると、パラパラ漫画みたいに ぺったんするよ☆ ■石津ちひろ さんと村上康成さんのコンビにハズレなし☆ めくって楽しい、お正月にもピッタリの1冊でした ( ' ᵕ ' ) (2015年)2018/01/01
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
57
みんなの大好きなおもち!!!でも杵と臼を使ったおもちつきをした方、見た方は少ないのかも、、、2025/10/18
イケメンつんちゃ
46
ディープモンスター 何であれ 事件は解決されました 何とも 複雑な気持ちでいっぱいです 五冊のセレクション絵本 確実な目で選びました 百万選 フィロステファニ杯 第一弾 持ちつ持たれつ いつもお世話になっております 精進されているレビューさん オススメの逸品 道標ない旅 西向くサムライ 思わず叫んでしまった 懐かしい インパクトのある表表紙 哀愁のカサブランカ リズミカル 時は残酷なもので 全く覚えていません 記憶違い 改めて改めて 餅つきはさすがに ありません 夢をつきまくって モチのロンです 木村彩子2025/11/03
かおりんご
42
絵本。おもちがいろんなものに姿を変えるのがいい。子供は好きそう。年末年始にピッタリ。2016/01/05
-
- 電子書籍
- 人工知能はなぜ椅子に座れないのか―情報…
-
- 和書
- 例題で学ぶC言語の基礎




