にじいろえほん
まよいみちこさん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 29cm
  • 商品コード 9784338261159
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

みちこさん、ちずをかたてにともだちのいえにいってきまーす!ともだちに“みちこさんでもまよわないわかりやすいちず”をかいてもらったからだいじょうぶ!のはずだけど…あれあれ?みちこさーん、そっちじゃないよ~。

著者等紹介

もとしたいづみ[モトシタイズミ]
作家・翻訳家。絵本に『ふってきました』(石井聖岳・絵/講談社、日本絵本賞、講談社出版文化賞絵本賞)など

田中六大[タナカロクダイ]
多摩美術大学大学院修了。漫画家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hideto-S@仮想書店 月舟書房

110
『地図が読めない女』いや『地図を独創的に読む女』みちこさんは、友だちの家に遊びに行きます。地図に書いてない川にぶつかると「書き忘れたのね」と気にせず進みます。_| ̄|○ ジャングルに迷い込んでも全く動じないみちこさん。迷ったら、自分が思った方の反対を行くのがコツと、自分の事を分かってらっしゃる。でも、もはやそんなレベルじゃないのです。賑やかな通りに出てホッとしたのも束の間、なんか変だ……あれ、この人たち……!!! 作者のもとしたいづみさんは「道に迷うのは結構好き」だそうです……。2013年10月初版。2016/04/24

しぃ

27
不思議な世界観だなあ。ただ道を間違えてへんてこな世界へ行ってしまうお話なのに、絵のせいなのかみちこさんの呑気すぎるキャラクターのせいなのか、道に迷う不安感を読んでるこっちが引き受けちゃったような。大丈夫?そんなんでいいの?とハラハラしちゃう。最後までいったあと、また何となく戻りたくなるような絵本。2016/04/03

anne@灯れ松明の火

24
遠い方で。もとしたさん追っかけ中。やっぱり面白いわ♪ 迷子のみちこさん。地図の最初から間違っているし、その後も地図を見ながら見ていないのだから、仕方ない(笑) 果たして、友達のまるみさんの家にたどり着けるのか? 奥付けの「あれ?おさるさんがいない!?」を読んで、おさるに注目して読み直した♪ 田中六大さんの絵も、めちゃくちゃ楽しい♪ それにしても、まるみさんの頭、スゴい(笑)2015/07/31

いろ

19
地図を頼りに友達宅へ行くみちこさんが道に迷うお話。地図にない物をある物に無理矢理当てはめて納得したり,地図と違っても「描き忘れた?」「地図って役に立たない」とか言うし,ニオイに頼ったり「何となくこっちって気がする!時は反対がいい」風に決めたりw 地図が苦手で相当天然のみちこさんが面白すぎ。ラストに近づき,ようやく少し深刻っぽくなって「大丈夫?」とちょっぴり怖くて不安になる次の瞬間には,もうホッとできるので,安心して読めた。猿が紙袋から抜け出したり戻ったりするのを発見したり,変キャラ盛り沢山なのも楽しい。2015/02/21

yumiha

18
「方向音痴」と友人から言われている私。私の場合は、地図と実際の道とは90度ずれているらしい(←同居人の分析)。でも、絵本のみちこさんの場合は、目印を思い込みで勘違いするような?迷っているのに、あまり困っていなくて楽しんでいるのもいいね。絵が楽しいので、また見直そうっと。2017/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7418412
  • ご注意事項

最近チェックした商品